LIFE LOG(880 NOTES)

880 NOTES

バンドリと旅行と雑記

880 NOTES

ジエンドオブアンエラ

どうも。お久しぶりです。

気が付いたら令和元年も終わりですね。令和になったと思ったらあっという間に終わりましたね。びみょーに更新したいトピックがいろいろありつつも、サボりにサボり倒して全然更新してませんでした。全国158646568356567846194354968531564615人の読者のみなさんごめんなさい。この年末年始はスキーに行く予定だったんですが、雪が無くて消失してしまったので、九州の話くらいは完結させようと思います。

 

ということで、去年は毎日1月ずつ振り返りの更新をしていたのですが、今年はまとめて振り返ろうと思い、ももいろ歌合戦を見ながら書いています。こういう振り返りの機会は大事なので。マジで自分の振り返りでしかないんですけど、物好きは読んでくれるとうれしいです。

 

 

○仕事のこと

仕事ね。今年…というか今年度から2年目で後輩が入り、支社支援を任されたり、でかい案件を任されたり、コンペでも必中案件を振られたりと実はこう見えても会社からは信頼されて色々大きなことを任されるようになりました。評価されてるって事ではあるんでいいことなんですけど、責任も伴いますし仕事としてもハードにもなってきます。

実際うちは4月~9月くらいはわりと落ち着いていて、そっから徐々に忙しくなってきて1月~3月が繁忙期なんですけど、今年は4月から支社の引き継ぎとかでずっと忙しかったです。

あとやっぱでかい案件ってお客さんの要求がすごいレベル高くて、たかが1年しか働いてない僕みたいな雑魚では対応できないこともあったりで、10月ごろは炎上したりもしました。やっぱやらかすと仕事に限らずあらゆることに対してモチベ下がりますし、相当しんどかったですけど、会社として周りの先輩・上司に助けられてなんとか対応して、今はだいぶ落ち着きました。

そういうこともあって、まあ仕事に対しては大変な思いもしましたけど、会社の人がいい人ばっかりなのと、考えることが好きなので向いてるなっていうので、まだ辞めようとは思ってません。やっぱ大変でもやってて自分が納得できる仕事ができるって大事やと思います。ハードなことに対しては多少愚痴りながらでもふんばってやれば打開はできるんでね。自分が頑張ろうがどうにもならない時は辞めるっていう選択肢も出てくるのかなって思いますけど。

そういうこともあって、これからシューカツする人はやっぱ仕事の内容とかも加味して選んだ方がいいと思いますね。あと人は入ってみるまでわからないですけど、人が良ければ続くと思いますし、逆であれば続かないと思います。インターンとか行く人はそういうのも見ながらシューカツするといいかもですね。あと来年度から社畜に仲間入りするオタクがちょこちょこ出てくると思いますけど、まあ頑張ってくれや。愚痴とかあれば飲みに行ってきくんで。

 

 

○バンドリのこと

僕バンドリのオタクだったんですよ、知ってました?最近全くバンドリ関係のこと話してないですけど。今年のライブとしては7thのポピパとNGNCのDay2だけ参戦でしたかね。ほんとはファンミ大阪取ってたんですけど仕事と被って行けなかったので…。フェスとかはちょくちょく出てましたけど色々都合つかずで行けなかったですねー…。ということで、かなりバンドリから離れてしまった1年だったかなぁと思います、特に後半。

やっぱバンドリから離れちゃってるのはポピパの活動が鈍いというか、単独ライブと音源のリリースがなかったのが大きいなって思います。基本そこが一番僕のモチベになっていたので、それがないとモチベ維持できなかったですね雑魚なので。アニメは2期はちゃんと見てましたけど、終わったくらいの4月でガルパを辞めましたし雑魚なので。

あとポピパの活動が鈍い中、他2バンドはゴリゴリにやってるのも割とモチベ下がるというか、はぁって感じでしたね。あんま仕事をいいわけにはしたくないんですけど、やっぱ仕事が忙しくなってる中で、好きなバンドが活動してくれないっていうのは、追う必要を感じなくなるというかもういいやってなっちゃいますからね…。

ただ、来年は早々に音源リリース、からの単独が8月と12月、5月はガルパでとライブが決まったので頑張って追っていきたいと思います。5月のライブはいけないですけど。アニメも多分見ると思いますし。フェスも機会があれば行きたいですね。

 

 

○旅行のこと

今年は旅行にたくさん行きました。1月は井尻領に遊びに行き、5月にバリへ旅行に行き、7月…はライブメインだったかな、まあ東京へ行って横浜観光とかもしました、8月は限界九州一周旅行とオタクキャンプをして、9月には会社の旅行、11月にはライブついでに三河三島に旅行行きました。結構頑張って色々行ったなーって自分では思ってます。

どの旅行もいい思い出というか…まあ都度ブログを書いてますけど、井尻はアホみたいに酒飲んで楽しかったし、バリは人生2回目の海外旅行で、全部自分たちで予約して行って、初めての経験を色々してきてほんと楽しかったし、九州一周も美味いもんと良い景色を見て癒されたしで…良かったです。(語彙力)

やっぱ社会人になってお金にある程度余裕が出来て、時間は無いけど見つけて行くってのができるのがでかいです。大学時代は(ライブとかに金をかけすぎて)お金がなかったので…。

バリと九州一周は同じ面子で、よくつるんでる三人組で行ったんですが、俺のガイジスケジュールにも付き合ってくれててほんと感謝ですね。来年もこの面子で色々行ったりはすると思うので、まあ楽しんできます。

来年は…海外は近場は行くかもしれないけどガッツリは行かなそうです。その代わり北海道一周を多分すると思います。それからキャンプもしたいね。あとスキーも行けなかったのでリベンジしたいです。一緒に行きたい人は声をかけてください。

 

 

○音楽のこと

今年はライブよく行ったなーって思ってたんですけど、数えてみたら回数自体は去年の方が多かったです…。ただまあ今年はマイヒーローというべきバンドがたくさん来日しまして…Converge、Story Of The Year、Mineral、The Get Up Kids、どのバンドも高校生の時から好きで見たかったバンドでした(Mineralは5年前に見てたけど)。Convergeは結構セトリが最近の曲多めでうぅ~んって感じでしたけど、Dark HorseとWorms聞けましたし、SOTYはただのヒーロー、Mineralも昔の曲をちゃんとしてくれて泣けましたし、TGUKもめちゃ聞きたい曲を大阪だけ外されたけど大満足セトリでしたから、ほんと神って感じでした。

他にもちょこちょこライブ行きつつ、ボロフェスタとかも足を運んでみて、Hump Backにやられたり、Eastern Youthに染みたりしましたし、Future What'sでクラブにも足を運んでみたりもしました。なので、やっぱ満足度は高かったですね。

その反面、新譜についてはあんま印象に残ってないですね…。というか新しい曲をあんま追えてない感…。HIPHOPの昔の人をdigったりはしてるので、新しく聞く曲はかなり増えているなーって思うんですけど、今までの人の新しい曲を終えてないですね。強いて言うならAnd Protectorの新譜くらいですかねー…。これはトータルで見ると個人的にはそこまで刺さっては無いんですけど、最後の「エンドロールの前に」という曲がマジで最高すぎました。聞いてみてください。

www.youtube.com

 

まあとりあえず、今年は満足いくライブへしっかり足を運べましたし、digもきちんとできてたんで概ね良かったと思います。来年も引き続きこのモチベを維持していきたいです。さしあたり2月には東京に行きますかね。

 

 

○シーシャのこと

はい、お待たせしました。今年の一番大きく変わったことってこれかなーって思います。2月にシーシャを初めて吸って、ちょっと空きましたけど4月に再度行ってそっからどっぷり沼にハマりましたね。京都と大阪の店を巡りつつ、旅行や遠征、出張の機会に乗じて全国各地のシーシャ屋を巡っております。

それから11月には抑えきれず、一式自宅に揃えて今は修行中です。作るのは作るのですごく楽しくて、どうすればうまく煙が立つのか、どういうミックスにすると美味しくなるのかを考えるのが楽しいです。

シーシャのいいところは、ほんとダラっとできて、日常の嫌なことを忘れられるというか、リラックスしてデトックスできるところですね。それから、シーシャ屋はそれぞれ店のカラーがあって、居心地のいいところや、おもしろい店員さんがいはるところに行くと楽しくて、そういう楽しみもありますね。各地のシーシャ屋行くとご当地の話とかも聞けるので、そういうのも楽しいです。この辺はBar巡りと似たような感じですね。でもBarって飲むとお金がかかりますけど、シーシャ屋は基本的に2000円前後で楽しめるのがすごくいいですね。

まあなんにせよ、かなり自分の中でも大きな変化があったトピックで、大きな趣味になったなーっていうのがあるので、来年も引き続き沼って行こうと思います。沼に引きずりこまれたい人募集中です。

 

 

○総括

というわけで、こんな感じですね。まあ目標立ててたのはあんま達成できてねーかなーって感じはしますけど、良い一年になったと思います。仕事に忙殺されるだけでなく、自分のやりたいこと、趣味のことを充実させられているので、この調子で楽しく来年も過ごせたらなって思います。

ただ、人間関係とかも微妙に変わってきてて、友達は結婚したりもちらほら出てきたり…、で顔を合わせる友達もだいぶ固定されてきてますし、オタクも社畜になるやつもでてきてるので、今までの様に遊べないみたいなこともでてくるのかなーって思うと、自分だけの頑張りじゃどうにもならないことも増えて来そうで…なんとか上手くやりたいと思いますけど、それが気がかりです。

もうあと1時間ちょっとで今年も終わりますね。本年もお世話になりました。来年もまたよろしくお願いします。

 

ほな。

 

(ひまけん)

九州タービン ~九州一周旅行の備忘録 前編~

どうも。

 

ツイッターで騒いでましたけど、8月10日~8月14日で九州に旅行に行っていました。今回はその備忘録です。九州行きすぎ問題。博多には今年の1月と去年の2月に行ってますからね。

 

ただ今回は、鹿児島とかの南の方に行きたいということで話が出て来まして(出したのは俺)、じゃあいっそ九州一周するかということで(言い出したのは俺)、九州を一周することにしました。メンツは北海道やバリに行ったイツメン3人です。そういえばバリの記事書いてないな?ちなみに行くのを決めたのが出発の2週間ちょっと前。

 

そっからプランを考えて、ホテルとかとって準備したんですが、行くのがお盆期間でして。僕お盆に旅行ってしたことなかったんでわかってなかったんですけど、ドタバタでとろうとしても、全然ホテル空いてなかったり、新幹線が自由席しか空いてなかったりで大変でした。こんな大変なんですね。思いつき弾丸旅行しがちな僕には長期休暇旅行は厳しい…。

 

まあでもなんとかホテルも押さえてプランも立てて、無事出発の日を迎えました。ちなみにプランは、

1日目:博多着⇒太宰府観光⇒天神でご飯

2日目:長崎観光、そのまま宿泊

3日目:指宿温泉⇒鹿児島でご飯

4日目:高千穂観光⇒別府で宿泊

5日目:阿蘇観光⇒帰路へ

って感じにしていました。見事に九州一周って感じですね。いい加減僕の無茶振りスケジュール旅行に何回も付き合ってもらってるんで、友達も慣れて来てくれていましたが、過去に類を見ないハードさを予想するスケジュールでもありました。その結果は如何に…では、以下備忘録です。

 

 

 

8月10日(土)

この日は朝から博多に向かって出発なのですが、この行きが帰省ラッシュ真っ只中ということで、自由席しか取れず。しかも、友達も東京と姫路に住んでおりバラバラなので、とりあえず同じ新幹線に乗っていくとだけ決めて行きました。

 

東京の友達は始発の3本後くらいの奴に乗ってきたんですが、余裕で席に座れなかっどころか後ろの指定席の外のところに回されたそうで。終わった…って思いながら京都駅に向かいました。ですが、京都駅は自由席の辺空いていて、ワンチャン上手く空けば座れるんじゃね?ってことで自由席に並びました。まあ京都では座れなかったんですけど。ただ大阪で上手いこと目の前が空いたので座ることが出来ました。

 

しかし、友達が僕の座ってるとこまでこれず、結局合流できたのが姫路でした。ここでもう1人の友達も乗ってきたので、全員集合。

 

その後、九州一周について期待を膨らませながら新幹線に揺られること2時間、博多に着弾です。

 

f:id:himariken-bass:20190817104346j:plain

俺の魂の故郷、地元・仲間・絆。

 

博多に着いたのは12時過ぎ。ちょうどお腹も空いていたのでお昼ごはんでラーメンを食べに行くことに。行ったのはここ!

 

f:id:himariken-bass:20190817104558j:plain

”博多一幸舎 総本店”ですね!所謂泡系と呼ばれる豚骨ラーメンの走りです。実は食ったことなかったのでそろそろ行っといた方がいいかなってことで行きました。流石に昼時ということで行列。まあでも30分も並ばずに入れるとのことだったので並んで待ちました。

 

f:id:himariken-bass:20190817104917j:plain

これが”元祖泡系”…!豚骨とは思えないあっさりさで、食べやすく女性受け良さそうだなって感じでした。ただ、ジャンキーな僕的には泡系自体あっさりしすぎだなーって感じではありましたが。ただ一双よりはこっちの方が良かった感ありますね。高菜も上手かったし。観光で博多行った人はとりあえず行ってみる価値はあるんじゃないかと思います。

 

 

替え玉も食べてお腹いっぱいになって、一服した後は天神に移動。そこで荷物をロッカーにぶち込んでから、西鉄に乗って"太宰府天満宮"に向かいました。

 

正直、新幹線がハードすぎてこの時点でぐったりモードで、電車の中でもマジでしんどいなって話しかしていなかったんですが、まあなんとか体を引きずって行きました。

 

途中二日市から2駅しかないゴミカス路線に乗り換えで、これに乗りました。

 

f:id:himariken-bass:20190817105625j:plain

七尾旅人(たびんちゅ)!こんな豪華なのに2駅しか運行してないのバカだろ。

 

f:id:himariken-bass:20190817105842j:plain

乗り換えたらものの5分で太宰府着。天神からも30分くらいで行けてお手軽でしたね。ただ、この日暑くて着いた瞬間死にそうでした。

 

そこから土産屋街をひとまず通り抜けて参拝へ。

 

f:id:himariken-bass:20190817110004j:plain

もっとごついと思ってたんですけど、意外と小さくてびっくりしました。普通に平安神宮くらいの規模だと思ってました。これなら北野天満宮の方がデカくね?

 

で、参拝はしたものの、別に学業はもう関係ないしなぁって感じでとりあえず今回の旅行の無事を3人で祈りました。おみくじも引きましたよ。

 

f:id:himariken-bass:20190817110254j:plain

不穏すぎる…。

 

その後は、ぶらぶら神社内を散策。そういえばここは牛の像が有名なんですよね。

 

f:id:himariken-bass:20190817110404j:plain

地元・仲間・絆。モォオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!

 

一通り神社を見終わった後はお土産屋をぶらっと見て回りました。ジブリの館みたいなやつとか良かったですけど、太宰府と関係あるのかは謎でした。

 

ぶっちゃけめぼしいものもなく、喫茶店も混んでてやることねぇなってなったので、1時間ちょいでさっさと帰ることに。多分もう来ません。

 

 

同じルートで天神まで戻り、向かったのはここ。

 

f:id:himariken-bass:20190817110726j:plain

"SHISHA CAFE RAS 博多店"です。以前記事を書きましたが、大阪にあるRASというシーシャ屋の4号店?で、初の大阪府外の店舗だったと思います。九州のオタクがたまに行ってますね。ちなみに博多・天神周辺ではシーシャカフェというスタイルでやってるのはここだけなんですよね~。

 

f:id:himariken-bass:20190817111028j:plain

とりあえず新幹線と暑さでやられていたので、シーシャでchill。モクモク~。ここで、翌日以降のスケジュールの話とかをしたりもして、長崎でどうするとか決めてました。あと店員のお兄さんが、だいぶフランクで何しに来たん?って聞いてくれはったので九州一周してきます~みたいな感じでお話してました。お兄さん曰く、シーシャ知らんかったら福岡はおもんない街っておっしゃってました。マジかよ…。

 

シーシャ自体もかなり美味しくて、店内も広々で良かったですね。梅田の店舗とは違うぜ…。また博多来たら行きたいな~って思います。

 

 

2時間半くらいのんびりして、18時半過ぎに退店。その後は晩飯タイム!

 

f:id:himariken-bass:20190817111430j:plain

”元祖もつ鍋楽天地 天神本店”です!!3連続で来てますね。マジで故郷~~~~~~~~~~~~。本当に美味いんですわ。博多行ったらマストで食べてほしいです。

 

f:id:himariken-bass:20190817111812j:plain

1日目お疲れ様のBeer!

 

f:id:himariken-bass:20190817111758j:plain

これこれこれこれ!!!!!!!!!!たまらんですわ。

 

f:id:himariken-bass:20190817111813j:plain

九州だから焼酎も飲まないとね。

と満喫してました。1人は一緒に来たことあったんですけど、もう1人は初めてだったので、結構感動してましたね。やっぱ安くて美味いのは正義だと思います。九州住んでる人は珍しくないかもしれないですけど、それ以外の地方の人はほんと行ってみてほしいです。こっちで食べるもつ鍋と文字通り”次元”が違います。

 

昔の話に花を咲かせたりもしつつ、もつ鍋食べて、焼酎飲んで、〆のちゃんぽん食ったら2軒目へ移動。

 

 

f:id:himariken-bass:20190817112350j:plain

”Un Known Cafe(あのカフェ)"です。今年の1月にも連れて来てもらった九州呑兵衛オタクのアジトです。ここの魅力はラム。ラムって普段飲まないというかそんなに銘柄多く揃えてるところないんで、ほんとここならではですね。もはや福岡=ラムみたいなイメージ出来てきてる。

 

f:id:himariken-bass:20190817112726j:plain

一緒に来てる友達も酒好きなので、初体験のラムにテンション上がってましたね。今回はあまーいやつと変わり種をマスターにチョイスしてもらっていただきました。2枚目のNINE LEAVESはなんと滋賀のクソ田舎で作ってるらしいです。買いに行くか。

 

ここでも旅行の話とかをマスターとしたり、ラムのうんちくを教えて貰ったりして、ChicでSickなひと時を過ごしました。その後は勿論、そのまま目の前のShinShinで〆のラーメン!と行きたかったのですが、結構並んでて断念。もう少し遅くまでいたら入れたかもなぁ…。ここも楽天地同様1人は一緒に来たんですけど、もう1人のラーメン好きな方が来たことなかったので是非行きたかったんですけど…また来ます。

 

 

その後は、天神から西鉄に乗って井尻へ。そう、今回も"井尻領"にお世話になりました。おせちんありがとう。手土産の獺祭みんな(まさゆきとか)で飲んでね。

 

ただ今回は前回のようにIJIRI WARをしにいったわけではなく、本当に宿が高い所しかなくて、途方に暮れて頼ることにしたって感じなので、井尻領ではお風呂借りて寝ただけでした。というわけで、24時過ぎには就寝。なんにせよ、最初のスラム街自由席新幹線の移動が辛かったですね。

 

 

 

8月11日(日)

この日は7時半に起床。全員割とぐったりモードだったのですが、気を張りなおして、井尻領を後にしました。おせちんはぐっすりモードだったので、別れの挨拶することなく去ってしまいましたね。

 

f:id:himariken-bass:20190818181913j:plain

また会おう。

 

その後、博多に移動しレンタカーを借りるんですが、その前に朝ごはん食べようってことで"ミニヨン 博多駅店"でクロワッサンを購入。いや~これ食べたかったんですよね。博多駅の新幹線降りてきたらめっちゃいい匂いしてるんですけど、その元凶がこの店。大量にクロワッサンをその場で焼いているので、改札前はこの香りに支配されています。「博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?」にも出て来ていますよね(ここで九州のオタクがキレる)。

 

ここで僕は、プレーン1つとチョコ2つ、明太子1つとアップルパイを買いました(写真なし、撮っとけよ)。友達はあんま買ってなかったなぁ。

 

 

で、クロワッサンを買った後はすぐにトヨタレンタカーに。ここで今回の旅の相棒(ヴィッツ)を借りて出発です!

 

f:id:himariken-bass:20190818172421j:plain

いぐぜっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!(クロワッサンを頬張りながら)

 

 

さて、この日は長崎に移動し観光。ということで、意気揚々と出発したのですが、太宰府を前にして渋滞に巻き込まれることに。まあお盆ですからね~。とはいえ、ここから鳥栖JCTまで渋滞って言うんだから、なかなかですよね。あのJCT考えた奴マジで作り直してほしい、なんで長崎道と大分道九州道が一か所で接続すんだよ、バカだろ。

 

と、車内で全員ブチギレながらいたんですが、鳥栖JCTを抜けると割と空いたので、そこから一気にぶっ飛ばして長崎へ。とはいえ、途中でトイレ休憩がてら”金立SA”に寄りました。

 

f:id:himariken-bass:20190818173018j:plain

名物っぽかった角煮まん。買い食いはSAとか道の駅の醍醐味ですね。

 

 

一休憩入れた後は再びばびゅ~ん。一気に長崎まで移動です。長崎入ってすぐに見える大村湾が綺麗でしたね(写真は当然ない)。

 

高速を降りた後は、市内のホテルに行く…前にお昼だったので昼ご飯を食べに。市内に向かわず山の方へ15分程車を走らせます。

 

f:id:himariken-bass:20190818173531j:plain

見えるかな?山の上でひっそり?と営業されている”じゅん食堂”さんです。僕が調べた中では、皿うどんはここが一番美味い!とのことでした。もちろんちゃんぽんもあります。ステレオタイプですけど、やっぱ長崎来たらちゃんぽんか皿うどん食べたいなぁってことで足を伸ばしてみました。

 

f:id:himariken-bass:20190818173711j:plain

こんな感じ!いや、美味しかったですね。こっちで食べる皿うどんに比べると薄め?で少し違う味付けだったかなぁと思います。麺はそんな変わらないですけど。しかも価格も安かったので、オススメです。

 

後ここの店長さんが面白い人で。芸能人の人が来たときの話とか、元々手品師?みたいなことをされてたとかで、手品見せて貰ったりしました。

 

とはいえ、この時点で結構スケジュール的には押していたので、あまり長居出来ずに退店。いやほんと、山の上にあるんで行くの大変ですけど、是非長崎に来てちゃんぽんとか皿うどん食いたい人は行ってみてください。ただ、駐車場がめちゃ狭いので、大きい車だとしんどいかもです。

 

 

さて、腹ごしらえも終えた僕達ですが、その後はホテルに直行。ホテルはリッチモンドホテル 長崎思案橋というところでした。とりあえず車を止めてしまって、あわよくばチェックインと思ったのですが、少し早かったのでチェックインは出来ず。まあ、いいかと言いながら荷物を預けていよいよ長崎観光です(すでに14時前)。

 

まず我々が向かったのは、ホテル近く?の"めがね橋"。実は僕以外の2人は軽く長崎観光をしたことがあったようでして、グラバー園とかは行ったことがあったりとかしたんですけど、めがね橋はスルーしてたらしいので、折角だし行こうということで行きました。

 

f:id:himariken-bass:20190818174946j:plain

めがね橋もかかっている中島川というところと路面電車。こんな感じでぶらぶら散策がてら歩きました。

 

歩くこと10分くらいかな?めがね橋到着です!

 

f:id:himariken-bass:20190818175133j:plain

…うん。

 

f:id:himariken-bass:20190818175158j:plain

…うん。

 

いや、まあね?そんなもんですよ。言ってしまえばただのアーチ状の橋なだけですから。なんなんでしょうね、恐らく街並みとあんまマッチしてないから感動が薄いんでしょうかね。

 

とかいいつつ、ちゃっかりこんな写真もあります。

 

f:id:himariken-bass:20190818175724j:plain

記念撮影。

 

 

と、ひとしきりめがね橋周辺で遊びまして。そこからは、"グラバー園"に移動!さっき映っていた路面電車に乗ってグラバー園に向かいました。ただ、この電車が路面電車だから急に止まったりするし、中華街駅から観光客が大量に乗ってきたりと、まあ酷いもんでした。京都市バスに乗ってる気分。ほんと最悪。

 

ぶーたれながら10分くらい揺られると、グラバー園最寄の大浦天主堂駅に。ここはグラバー園だけでなく、ステンドグラスが有名な大浦天主堂、ちゃんぽん発祥の店である四海樓オランダ坂等の長崎の南側の観光名所が集結しているので、観光客でごった返し。それに倣って僕らもグラバー園に足を進めました。

 

f:id:himariken-bass:20190818180433j:plain

友達に撮られてたやつ。ちなみに見てもらえればわかるように、この時間めっちゃ暑くて、ほんと死ぬんじゃないかみたいな感じで観光してました。5秒に1回は誰か暑いって言ってましたからね(主に俺)。

 

土産屋街を通り抜けて徒歩10分。グラバー園に到着し、入場料を払い、いざ中へ。

 

f:id:himariken-bass:20190818180654j:plain

とりあえず、一番上までエスカレーターで上がりました。ここが最初の建物です。中には、このグラバー園とはなんぞやって話と、長崎における産業の振興の解説がありました。

 

まあ正直、ふーん程度のものというか、結局展示内容が「グラバー、すごい!w」みたいな感じで、結局彼がもたらした悪の部分というか、まあ日本の戦争への道という部分についての言及がないのは如何なものなのかという感じでした。仮にも、長崎の一番の観光名所として人が訪れる場所なので、展示内容も「事実」を伝えるべきなんじゃないかなぁ…って思ったり。

 

閑話休題。展示内容はともかく、当時の西洋建築と、山の上から一望する長崎市街はとても綺麗でした。以下、写真集です。

 

f:id:himariken-bass:20190818181629j:plain

さっきの館の2階から見る長崎市街。手前の池もいい感じで良かったですね~。

 

f:id:himariken-bass:20190818181327j:plain

パノラマ撮影下手くそ部。いや、マジで綺麗だったから!!

 

f:id:himariken-bass:20190818181411j:plain

これは島風ですね。オタク3人で「すごーいっ!」「はやーいっ!」って言ってたのキモかった。

 

f:id:himariken-bass:20190818181517j:plain

ここ一番綺麗だったなぁ。ここもお偉方のお家だったみたいで当時の内装も綺麗に再現?保存?されていました。

 

f:id:himariken-bass:20190818181945j:plain

グラバーのおっさん。

 

f:id:himariken-bass:20190818182014j:plain

そういえば、グラバー邸はなんとこんな感じで工事してまして中を見れず…。まあ別に綺麗な庭見れたんでいいんですけど、ちょっと残念でしたね。

 

と、トータル1時間ちょいかけて散策しました。最後お土産コーナーの建物に入ったら汗びっしょり、グロッキーでしたけどね。

 

お土産も物色したものの、いまいちだったので何も買わずにグラバー園はここで終了。まあ、展示内容の是非は置いておくとして、綺麗な庭と建物と景色が見れたので満足度は高めでしたね。一見の価値はあると思います。2回目は…うーん…。まあ季節を変えて行くのはありかもしれないです。

 

 

と、グラバー園を終えた僕達ですが、そのまま大浦天主堂に行くかどうかという話になりました。ただ友達は2人とも行った事があり、ステンドグラスは綺麗だけど撮影禁止、しかも入場料が1,000円。僕はもういいかな~ってなったので、行かずに土産屋街の散策をすることにしました。

 

土産屋街では2つ、気になった店があったので、そこへ。1つ目は"ガラス屋グラスロード1571"です。ガラス細工の店ですね。店なので写真は控えてたんですけど、綺麗な食器・酒器類とか、雑貨・小物類、アクセサリー類、それからランプ等々…多種多様なガラス細工が揃えられていました。

 

一通りみて、全員気になったのは「モザイクランプ」。トルコ系のランプですね。シーシャにハマっている僕は当然気になっているんですけど(シーシャ屋の内装によく使われていてDOPEなので)、友達2人も一人暮らしを始めたせいで照明とか凝りてぇなあつって興味津々でした。で、結局1人は安いモザイクランプ(つっても3,000円~4,000円)を購入。

 

僕は、モザイクランプも気になったんですけど、もう1つ前々から欲しかった物がありまして…ずばり「冷酒器」です。わからない人のために説明をすると、お酒に直接氷を入れずに、お酒を冷やすことが出来るようになっている徳利等のことですね。徳利に氷ポケットがついているやつが有名です。

 

前々から欲しかったんですけど、中々タイミングが無くて、うんうん言ってたんですけど、折角なので、この機会にと思って奮発して買いました。早くこれでお酒飲みたいね。

 

と、小一時間この店で物色をした後、最後に気になっていたもう1つの店へ。"長崎南山手プリン"です。ここは、行きしに通りがかった時に美味しそうで、帰りに寄ろうぜって言って寄ることにしました。

 

f:id:himariken-bass:20190818190227j:plain

南山手ステンドグラスプリンって言うらしいです。食べるのがもったいないくらい綺麗で、このジャムというかジェル?の部分がめちゃくちゃ美味しかったです。プリンも勿論美味しくて、絶品だったのでグラバー園に来たら食べてみてください。

 

 

合計で2時間くらいグラバー園周辺で楽しんだ後、17時過ぎくらいにはグラバー園を後にしてホテルに戻ることにしました。が、そのまま戻るのもあれなので、"オランダ坂"に行くことに。

 

f:id:himariken-bass:20190818190922j:plain

いや、デブにはキツイよこれ。ここに来る時点でもう嫌でしたからね。ここからさらに登って行き、まあ10分もしないうちにオランダ坂は上り終わったんですけど、別に全然オランダ感もないし、ただの坂でした。皆さん行かないでください。時間の無駄です。

 

で、登頂した後、タクシーでも拾って帰ろうぜって言ってたんですけど、地図見ると歩いて10分ちょいでホテルということで、もうそのまま歩いて帰ることに。

 

f:id:himariken-bass:20190818191218j:plain

この辺の方が雰囲気よかったですね。

 

f:id:himariken-bass:20190818191252j:plain

ここは唐人屋敷の入り口?のとこですね。奥に唐人屋敷があるらしかったんですけど、まあもうええかつって帰りました。

 

f:id:himariken-bass:20190818191424j:plain

Locos。

 

それからホテルに戻る前に、丁度"福砂屋 長崎本店"がホテル近くにありまして。カステラは買って帰りたいと思っていたので、ここでカステラを買いました。友達も2人とも買ってましたね。

 

f:id:himariken-bass:20190818191949j:plain

外も中もモダンな和って感じでしたね。ハイカラという言葉がぴったりでした。ちなみにカステラは京都に帰ってすぐ食べましたがめちゃくちゃ美味しかったです。

 

 

そんな感じで猛暑の中長崎をぐるっと回りまして。漸くホテルに戻ってきてチェックイン。その後、少しゆっくりしてご飯…と行きたいところだったんですが、友達が絶対に外せない場所があるということで、ここでホテルを出発し、車に乗り込みました。

 

が、目的の場所の前に、もう1箇所寄りたいってことだったので、先にそっちの"長崎水辺の森公園"に行きました。その名の通り、海沿いの緑地公園で、メタ糞綺麗なところでしたね。

 

f:id:himariken-bass:20190818192458j:plain

こんな感じ。いい感じでしょ?

 

f:id:himariken-bass:20190818192622j:plain

埠頭の方まで行くと、夕暮れの長崎湾と、山側の市街を見渡せてすごい良かったですね~。女神大橋も綺麗で、タバコが美味しかったです。

 

f:id:himariken-bass:20190818212337j:plain

こんな感じで30分くらいchillした後は、再び車に乗って30分。山を駆け上がりここに行きました。

 

 

f:id:himariken-bass:20190818192859j:plain

しゅごい。ということで"稲佐山山頂展望台"ですね。今長崎観光の目玉として売り出そうとしているみたいで、結構手厚くプロモーションしてました。が、そのせいもあって人がすごいのなんの。意外とカップルだけでなく、同性の友達グループみたいなのもいたら、家族連れとか外国人集団とかいたんですが、まあ人がすごい。駐車場も遠いとこまでいかされてシャトルバスでしたからね。

 

そんな超話題絶景スポットの夜景ですが、こちら!

 

f:id:himariken-bass:20190818193255j:plain

うん。まあスマホの写真なのもありますけど、実物も「すごおおおおおおおおおい!!!!!!」とはならなかったんですよね~。香港の夜景と並ぶとか言われてるらしいですけど、絶対そんなことないと思う。精々20万ドルの夜景くらいでしょ、コレ。

 

まあ確かに、湾になっていて、そこから山にかけて町が広がっているので綺麗ではありますが、人多すぎて全然夜景どころじゃないし、労力に見合わない感はありました。これ行きはバス乗れたからいいですけど、帰りはバス長蛇の列で、とても乗れたもんじゃなかったんで1キロちょい歩いて駐車場に戻りましたからね?まあ綺麗でしたけど、個人的にはもういいや感凄かったです。いや、カップルでいったら違う感想になるのかもな。なるのかもな!!!!

 

 

と、まあ長崎の夜景を楽しみ?ましてですよ。稲佐山を出たのが、20時頃。そのまま30分かけてホテルに戻り車を止め、そのまま居酒屋へ直行。2日目の酒盛り会場は"居酒家 五人百姓"というお店に行きました。

 

f:id:himariken-bass:20190818201957j:plain

2日目お疲れ様!暑い夜にBeerが沁みます。

で、長崎といえばですよ。やっぱり食べたいものがあるじゃないですか?

 

f:id:himariken-bass:20190818202128j:plain

そう、クジラです!シーシェパード?知らねぇ。

 

まあクジラカツとか僕の家ではたまに出てくるんで(母親が好きで見かけたら買ってくる)食べたことはあるんですが、流石に刺身は無かったので、いただきました。全然どこの部位なのかがわからなくて、味の違いもそこまでわからなかったんですけど、魚にはない脂感、でも所謂普通の肉にはないさっぱり感という感じで、美味しかったです。

 

ちなみに、横のお酒は「森伊蔵」。この店は、魔王と森伊蔵がそこそこリーズナブルな価格で出てくるので、頼みました。森伊蔵は僕にとって結構憧れの酒だったので感激でしたね~。焼酎の芋臭さが極限まで廃されているけど、確かに焼酎である、極限のバランス。魔王が芋焼酎の美味しさという意味での到達点であるなら、森伊蔵は焼酎というベクトルから外れた到達点と言えるんじゃないかなと思いました。無限に飲めそうでしたね。

 

クジラの刺身以外にも、まあオーソドックスなつまみから、クジラポン酢とか馬肉ユッケとかならではのものも頼みつつ、焼酎も飲みつつ楽しみました。

 

f:id:himariken-bass:20190818202726j:plain

〆は長崎焼きそば。若干味付けがなんか違くて美味しかったです。

 

f:id:himariken-bass:20190818202837j:plain

これはトイレで思わず撮った写真です。供養。アレですね、バリ買ったお香にハマって買った「もーん」っていうお香です。NGNCの時にオタク達に大量配布してたやつです。

 

 

こんな感じで、閉店までこの店に居座りまして、その後はコンビニによって、買い出しをしてホテルで就寝。本当はもう少しBarとか行っても良かったんですが、翌朝も早く、まだ旅半ばということで保身に走り早めに休むことにしました。全体的には、そこそこ満足できたなーって感じです。いや、食べ物美味しかったので、それがもう最高でしたね(デブ)。観光地的には、そこそこ網羅した感あるんですけど、軍艦島が行けなかった(立ち入り禁止になったのと、その前でもツアーが予約埋まっていてどの道行けなかった)んで、リベンジしたい感はあります。

 

 

 

8月12日(月)

翌朝も7時半起床。さっさと支度をして8時にはホテルを出発。今回の旅行、あまりにも健康的な生活を送りすぎている問題。

 

で、長崎を出まして、そのまま東へ。みーちーを東~~へ。キーミーの威光の方~~へ。向かったのは島原です。そう、このまま熊本へフェリーで渡ります。といいますのも、長崎まで来ると、九州の本体の方(わかって)へ、戻ってくるのはこの島原から熊本へフェリーで渡るのが一番早いんですよね。というわけで、そのフェリーの時間に間に合うように、こんな早く出たというわけです。

 

f:id:himariken-bass:20190818204857j:plain

道中の景色。内陸を抜ける時は虚無でしたが、島原半島まで行くとこんな感じで気持ち良かったですね。

 

f:id:himariken-bass:20190818205108j:plain

眼前の雲仙岳にテンションが上がる一向。

 

フェリーは10時15分発のに乗る予定だったので、なるべく急ぎ目で行ったんですが、途中でマクドに寄ったり、コンビニでトイレ休憩したりしてたら、結構ギリギリになりました。割と滑り込みでチケットを購入してからしばし休憩。

 

f:id:himariken-bass:20190818205409j:plain

雲仙岳と俺。雲仙岳を巡るのも楽しそうですね~。

 

てな感じで写真撮ってたらすぐに乗船の時間になったので、車へ。そういえばフェリーに車で乗るのは初めてだったのでテンション上がりましたね。

 

f:id:himariken-bass:20190818205729j:plain

いざ、乗船。

 

f:id:himariken-bass:20190818205814j:plain

さらば、長崎。

 

f:id:himariken-bass:20190818205845j:plain

雲仙岳のお見送り。

って感じで、長崎を経ちました。フェリー自体は30分で熊本に着くということで、爆速。ちょっと船内を探索しようか~つっても前方には行けず、あんまり見る物も無かったんで、船内で休憩タイム。朝まあまあ早くて、朝が苦手な友達2人は意気消沈してました。

 

ま、30分なので息つく暇なく熊本港に到着。そこでまた車に乗り込み、次の目的地へ出発…

 

 

というところで、丁度日程的に半分で文字数もえらいことになっているので区切ります。しかし日程は半分にも関わらず、まだ、博多出発で長崎経由で熊本に就いたばかり。道のり的には1/3にもなるかどうかという状況。あと2日半で無事回れたのでしょうか。そして鹿児島、高千穂、別府、阿蘇ではどのようなことをしたのでしょうか。後編を楽しみに待っていてください。

 

ほな。

 

(ひまけん)

四角い箱の中 夢いっぱい

どうも。

 

最近麻雀が微妙に周りで流行ってる感あるのでtips的に初心者〜中級者向けの指南を書いてみようと思います。上級者の人からツッコミがあるかもしれないですが、まあそこは私見ということでご容赦を…

 

ちなみに僕も今人生何度目かのブームが来てまして、天鳳をやってます。麻雀自体はかれこれ10年以上やってますが、高校生くらいから一向に上手くなりません、助けて。

 

では、まず初心者の人向けに書いていきましょう。

 

 

1.役とルールを覚える

まずはこれ。ここで挫折する人をたくさん見てきましたが、オタクならゲームとかやるでしょ。それと同じ感じで覚えればいいです。ゲームやらない?じゃあスポーツとか。それと同じです。覚えなければやりたくてもできないもんなので気合いで覚えましょうバスケでもルール覚えないとプレーできないでしょ?そういうことです。

 

ルールに関しては、麻雀は結構単純だと思います。3つの組み合わせ4つと2つの組み合わせを1つ作る、これだけ。その中でルール違反(いわゆるチョンボ)をしないことと、ポンチーカンロンドラとかを覚えればそれで打つことはできます。とりあえず基本ルールを覚えて打てるようになりましょう。ルールを教えろ?こういうわかりやすいページがあるのでこれを見てください。

majandofu.com

 

役に関してはとりあえずよく使う立直、字牌、平和、タンヤオ、トイトイ、三色、チートイあたりを覚えましょう。で、後は打ちながら横に役一覧を置いてれば覚えれます。まあ全部の役を覚えなくても打てるんですけど、勝つためには特点を上げることが必要で、そのためには役を知っておかないと点数の高い手を作っていくことはできません。最初から全部覚えなくてもいいとは思いますが、まあ少しずつ覚えていきましょう。

 

あと、よく言われるのが点数計算。覚えるに越したことはないんですが、ネト麻なら勝手に点数出ますし、卓を囲む時も1人できれば問題ないので、点数計算はとりあえず覚えなくて大丈夫です。当然、点数計算できると相手の点数を見ながらどれだけの点数が必要なのか、そのためにはどういった手を作ればいいのかがわかるので役立ちますけど、まあおいおいでいいと思います。ちなみに、点数計算も一覧があるので、それをざくっと覚えて、あとは符数がだいたいどれくらいなのかをぱっと見てわかるようになればすぐできるようになります。符数計算もコツがあってコーツ(同じ牌が3つの組み合わせ)やカンツ(カンした牌)があるかどうか、それがヤオチューハイ(1と9と字牌)なのか、そうじゃないのかくらいで見て行くと大体わかります。まあ気になる人は覚えてみてください。

 

 

2.アガリ方を覚える

次はアガリ方です。とにかく麻雀ではアガらないと得点は増えません。そのためにはいかに他の人より早くアガるのか、いかに高い手でアガるのかということが大事になります。この辺を配牌と他の人の攻め方を見極めて打つのが理想ですが、初心者には難しいので、とりあえず自分が早くアガるためにはどの牌を捨てて、どの役でアガればいいのかを考えて打てるようにしていきましょう。いわゆる牌効率の問題なんですが、リャンメンを残す、シャボを残す、ペンチャンやタンキをなるべく捨てるのがわかりやすく牌効率をよくする方法ですね(もちろん役によってはリャンメンを捨てて作っていくことがあったりはしますが)。意外とここがおろそかになりがちなんですが、牌効率を良くすること=アガる確率を高めることになりますので、とりあえずはこの考え方を元にアガることを覚えるのが大事だと思います。

 

それから、初心者でよくあるのが「役がないのに鳴いてしまう」です。これは簡単な話で、最初からどの役でアガるかを検討をつければ回避できます。例えば、字牌のターツ(あと1枚入れば3枚揃う組み合わせ、東東とか1筒2筒とか)が配牌であるなら、そこを鳴けば後は適当でもアガれますよね。シュンツになるターツが多ければ平和狙いでいけるでしょう。コーツがあって、あとはシュンツとかだととりあえずは立直狙いで役を作るしかないかなぁ、まあ状況によっては他の役も狙えるかもですが。こういったように、配牌で検討をつけてしまえば、その局で鳴くのか鳴かないのか、どうすればアガりに近づく鳴きができるのか、というのが明確になります。ここの感覚さえ掴めれば無暗に鳴くことはないでしょうし、有効な鳴き方が覚えられるようになると思います。

 

あと、ネト麻をする人は戦績の中に和了率という指標があります。自分がアガった割合で、単純に考えると4人で打つなら0.25になるはずです。攻撃型の人はもっと高くなりますし守備型の人はもう少し低くなりますが、まずは0.25を目指しましょう。欲を言うとこれより少し高い数字でキープできると勝てる確率は高くなると思います。

 

 

3.オリ方を覚える

初心者の壁となる部分ですね。振り込み=他の人にロンされることは、麻雀において大きなマイナスになります。なので、ある程度打つことができるようになってきたら、振り込んでしまわないことを覚える必要があります。

 

このためにはスジを覚えて危険牌が何かを予測する力と、他の人が張った時に押すのか引くのかという駆け引きをする力を鍛えないとダメですね。前者はわかりやすい説明がネットに死ぬほど転がっているのでいろいろ見てみましょう。後者は経験と考え方による部分なので打ちながら身につけるしかないです。

 

ここで大事になるのは、とりあえず他の人の捨て牌を観察すること。自分の捨てた牌でロンはできないので、捨ててある牌は安牌なわけです。安牌を捨てる限り振り込む事はありません。また、極端に偏りのある捨て牌であれば、恐らく染め手でしょうし、その出ていない色と字牌を避ければほぼほぼ振り込む事は無いです。このように、相手がどんな手を作っているのか、その時に待っていそうな牌は何かを予測しながら振り込まないということを身につければいいわけです。

 

あとは押し引きの考え方ですが、ここは難しいので詳しくは後述します。とりあえず、無理して押すのであれば危険牌でも切っていく必要は出てきますし、オリるのであれば絶対に振り込まないようにしましょう。ここを中途半端にしてしまうと戦績は伸びにくいと思います。

 

あと、ネト麻をする人は戦績の中に放銃率という指標があります。自分が振り込んでいる割合で、まずはここを0.16以下にするように心がけましょう。一般的に0.16を上回る人は振り込みすぎと言われています。攻撃型の人は0.14-0.16、守備型の人は0.10-0.12くらいに落ち着くと言われています。この辺も目安にして、振り込みを減らしてください。

 

 

ここまでが初心者向けですね。次は中級者向けになります。

 

 

4.回し打ちをできるようになる

ひとまずオリることができるようになれば、一人前と言ってもいいと思いますが、相手が先制で立直かけてきたら全部オリるってしていると中々勝てないと思います。そこで出てくるのが回し打ちです。回し打ちとは、「相手の危険牌を避けながらテンパイを狙う打ち方」です。打牌は基本的に安牌を選択していきますが、同時にテンパイ、延いてはアガリを目指していくので、安牌のみを切って進めることは難しくなります。

 

この回し打ちで最も重要なのは相手の危険牌を的確に予想すること。相手の捨て牌や鳴き方、ドラ位置、あとは鳴こうとしていた捨て牌等を基に、ざっくりとどの辺の牌が危険なのかを予測します。例えば筒子の下の方とか上の方とか。で、そこは引いたらそれを手に加えて回す、それ以外は切っていくとかそういう考え方が重要になってきます。「危険牌はここ!」っていう絞り方までできるようになると振り込まずにガンガンと攻める打ち方ができるようになりますね。理想ですが。まず始めは間違ってもいいので「現物(捨て牌にある牌)以外は全部危険牌!」って考え方を改めて、「ここは本当に危ないから切らない」っていう牌を決めて回し打ちをしていくことが上達の近道だと思います。

 

ちなみに回し打ちで綺麗に役作って追っかけて相手に掴ませると気持ちいいです。逆にやられるとブチギレます。

 

 

5.押し引きを考える

先ほどチラッとでましたけど、麻雀において最も基本でいて奥が深いのが押し引きの考え方です。ここは明確な答えは無いのですが、考え方について解説します。

 

そもそも押し引きっていうのは、先制で相手がテンパイしている時に、自分が勝負を仕掛ける=押すのか、勝負するのをやめてオリる=引くのか、これを見極めることです。で、これもチラッと書きましたけど、基本的に麻雀でアガれるのは1/4なわけです、単純計算でいくと。となれば、自分が先制以外の時には引くのがまあ正しいというかセオリーになるわけですわ。

 

ただ、例えば相手が明らかにゴミ手(低い点数の手)で仕掛けて来ているならば押してもリスクは低いですよね?あるいは自分がラスの時に親になれば無理してでも押さないと勝ちにつながらないですよね?倍満手をイーシャンテンなら勝負に出る価値はありますよね?こういった形で押すべきタイミングってのはあります。まあそこの基準は人によって千差万別だとは思うんですけど。

 

ただ、麻雀は半荘であれば8局+連荘数しかありません。その中で、自分が勝負をするタイミングというのを見極めて勝たなければ1位にはなれません。さらに後半になればなるほど点数差が出て来て、勝つためにはどれくらいの手をアガらないといけないのかもわかるようになってきます。そういった全体的な状況も踏まえた上で、押すのか引くのかを見極めましょう。

 

正直押し引きは経験による部分が大きいので打って覚えるしかない側面もありますが、頭の中にこの「押し引きをどうするのか?」を考えながら打つということが、かなり大事だとは思うので、オリと回し打ちができるようになったのであれば、この押し引きをどうしていくのかを考えながら打ってみてください。

 

 

6.自分の打ち筋を確立させる

ここまでできるようになった人はそれぞれそれなりに自分の打ち筋というのが形成されていると思います。打ち筋というのは、おおざっぱにいくと攻撃型・守備型・バランス型みたいになってくると思います。攻撃型は基本的に攻めの姿勢で多少リスクを負ってでも押していくタイプのことです。逆に守備型は先制で張られたら基本的にオリ、振り込まず最低限のアガリで稼ぐタイプの人ですね。バランス型は守備型に近いんですが、押し引きの感覚が鋭く、勝負すべきタイミングはしっかり出てくるって感じですかね。

 

あとは攻撃型やバランス型は面前で進めるのが好きな人と鳴いて進める人がいたりとかドラ大好きマンとかカン大好きマンとか。あとは上がり役が平和系とか染め手系とかもいたりしますかねぇ…。まあ自分の好みのプレイスタイルが出てくると思います。

 

で、これが出来てきた時に、その打ち筋を客観的に考えることが必要です。

例えば僕の例なんですが、僕は基本的に押せ押せの攻め麻雀をしていました。で、ある程度打てるようになってきた時にネト麻(最初は雀龍門2でしたね)でやり始めたんですが、3段くらいでつまづきまして。で、雀荘のメンバーとかもやってた知り合いに教えて貰い、まずは、その時の打ち筋の改善点を牌譜を見ながら考えました。

 

その時は、

・そもそも鳴き麻雀でノミ手が多い(副露率は0.4いくかいかないかくらいだった)

・面前手ならテンパイ即リーわーいわーい

・ドラをよく持ってる

・振り込みすぎ(驚異の振込率0.25)

・高い手を張ってそうな人にも果敢に攻めすぎている

 

って感じのことを指摘されたかなーって思います。もう8年くらい前なのでおぼろげなんですけど。で、改善策として

・点数をあげるために鳴きを控える

・即リーは考え方次第なので好きなようにすればよいが、同じ面子とやり続ける時は高い手をダマで入れたりしてワンパターン化しないように

・ドラ引くこと多いなら大事にした方がいい

・とりあえず無謀な攻めをやめつつ、回し打ちを覚える

 

といいんじゃないかなぁみたいな話になりました。で、それを参考にしながら打ってまして、雀龍門は真・雀龍門でゴミになるまで続けて7段とかまで行きました。その後は天鳳に移ってアカウント転生を何回もしながら今も打ってます。閑話休題

 

つまり、ある程度打ち筋が確立された段階で一度自分の打ち筋を客観的に見直して、問題になる部分、強みになる部分を洗い出して、問題は改善を、強みはさらに伸ばすように打つことが出来るようにしてやることが大事です。

 

で、ここからは私見ですが、どんな打ち筋にしろ、自分の考え方ありきで打つのが大事かなって思います。上に書いたのはあくまで一般論で、僕としてはやっぱり麻雀はアガればそのまま勝ちに近づくと考えているので攻め麻雀でやっています。ただノミ手でアガってもあんま点数は増えないので、それを考えるとなるべく高い手を素早く作ることが大事、というので面前手を極限まで牌効率を良くして作るという打ち筋をしています。メンタンピンに1つつければそれで小満貫ですからね。それをポンポンアガれば勝てるでしょって話。で、その牌効率を求める犠牲として、安牌握ったりはできないですし、多少放縦率が高くなりますが、でかいのに振り込まないなら別にいいかなって感じです。-2000に振り込んでも満貫アガれば+6000でしょって感じの考え方です。

 

ただ、この考え方が絶対的だとは思っていないです。実際守備型の方が長期で見ると安定はしてますし。でも、僕はこの考え方を貫いて打っています。考え方はそれとして、麻雀をしていく中で、ここはこうした方がいいなって思った事を蓄積して経験として活かしていくことが大事です。そうすると、おのずと戦績は上がります。この考え方がふわっとしていると、いくら打っても下手くそです。僕はそういう人をたくさん見てきました。なので、どんな考え方であるにせよ、芯のある打ち筋を確立してください。

 

 

☆流れとツキ

麻雀でよく”流れ”とか”ツキ”っていいますよね。麻雀は運の要素が大きいゲームです。如何にうまかろうが、天和されると負けるんですよ、極論ですけど。その運に絡んでくるものとして”流れ”と”ツキ”ってのがあります。

 

まあ”ツキ”ってのは、単純に運のことを指します。ツいてるわーとかいうでしょ?それです。”ツキ”があるってのは運が良いことを指します。

 

で、”流れ”ってのはこの”ツキ”がだれにあって、だれにないのか、というのを対局中でどう移り変わるのかということを指し示す言葉です。言語化が難しすぎる。で、この”流れ”を読んで打つっていう人をアナログ麻雀とかって言ったりします。逆にデータ、ロジックに乗っ取って打つ人をデジタル麻雀っていいますね。

 

この”流れ”ってのがいわくつきというか…。”ツキ”というのは明確に存在するんですけど、この”流れ”ってすごく胡散臭いんですよね。簡単に言うと、アナログ麻雀をする人は、だれかが”ツキ”はじめると、継続してその人に運が偏って、周りの人の運が悪くなるっていうんですよね。

 

でも麻雀って別に1局ごとに真っ新の状態にリセットかかるじゃないですか。その上で一人が”ツキ”続けるってのは?って感じですよね。あと、麻雀って確率的には全員が開幕でテンパイすることもありえるじゃないですか。と考えると”流れ”ってのは胡散臭いとしか言えないんですよね~…。

 

もちろん運の良し悪しはありますし、実力だけが全ての世界ではありませんが、この”流れ”ってのは個人的にはあんまり信用できない考え方だなって思います。”流れ”を読んで打つとか言ってる人で上手い人に出会ったことないし。なので、皆さんも気をつけましょう。

 

 

※で、結局どうしたら上手くなるの?

打て。

tenhou.net

 

以上です。ほな。

 

(ひまけん)

Sweet Escape ~現実逃避解欲東京遠征の備忘録~

どうも。

 

7月13日~16日の4日間東京に遊びに行っていました。本当は折角の4連休(振休消化で4連休にしていた)なので、どこか旅行に行きたかったんですけどダウナー入っている時に一人旅するとそのまま死にそうになるの目に見えているので、なんかオタクが集結しているらしい東京に行って適当に遊ぶことにしました。

ということで、その時の備忘録を書きます。バリ?…………

 

 

13日土曜日。いつもの如く朝早く起きて8時半過ぎとか京都発の新幹線に乗る感じでした。…が、なんと4時半くらいに一回眼覚めて二度寝したら7時44分に眼覚めるとかいう事態に。前日に荷物の準備はしていたので1分で着替えて2分で顔洗って歯磨いて50分までには家を飛び出るとかいうガイジムーブを早々かましました。

 

ダッシュで向かったおかげで何とか地下鉄に間に合い、京都駅で朝ごはんと飲み物だけ買って新幹線に。新幹線ほんと愛してる。新幹線となら結婚できる。

 

新幹線に揺られる事2時間弱。11時前に東京駅に着弾です。そこからすぐにアキバへ移動し、そるっち(@soltys_tar319)と合流しました。とりあえずタバコを吸って、その後昼飯へ。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_Upb4yU8AAG7KZ.jpg

日高屋関西にも欲しい。

 

で、なぜこんな東京着いて早々オタクキモキモクサクサシティに足を運んだかというとここに行きたかったからです。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_UyFeSUwAAJmY7.jpg

メイドシ~~~~~~~~。ということでAKIBA スモーカーズに行きました。お前東京行ったら確定で行ってるじゃねぇか。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_U2ui7UcAEUwnP.jpg

メタルお姉さんがいるということで行ったんですけど、土曜日で開店凸してるのが俺ら以外にも3組とか。その後もひっきりなしにお客さんが来て一生あわあわしてはりました。やっぱ休日は混むからダメね。

とりあえず、そるっちとダラダラ2本吸ってのんびりしてました。カルダモンが結構ヤれてて美味しかったです。今後は休日は避けようかなぁと思いつつ休日に行けることは少ないよなぁとか…うーん。

あとなんか後半は垂れ流されてる映画めっちゃ見てました。First Killだったっけな。まあまあおもしろかったです。

 

で、17時前に退店をして、そるっちとは涙の別れ(2日後に会う)。そるっちはキモキモ声優オタクイベントに向かい、僕はキモキモウェイウェイパリピタウンのshibuyaに向かいました。

www.youtube.com

 

何故僕が東京で一番嫌いという評判のshibuyaに向かったのかというと、これがあったからです。

 

https://www-shibuya.jp/schedule/D_VU_tQVAAALEmI.jpg

そうLITEのワンマンです。新譜良いですよね~~~~~~~~~~~~~~。実はMOROHAのワンマンも日比谷野外音楽堂であって最初そっちに行こうかと思ってたんですけど、こっちの存在を知ってこっちにしました。

 

LITEは多分toeと同時期に聞き始めたはずなので、高2~高3くらいだったかなぁ。で、大学入ったらライブ見に行くぞとか思ってたんですけど、五月蠅い音楽のライブばっか行ってて気づいたらライブ見ることなく卒業してました。何回か大阪で見れそうなタイミングはあったんですけど、まぁまたでいいかとか思って伸ばしてたらそんな感じになってました。ただ、今となってはむしろtoe同様、めっちゃ見たいバンドの1つになってたので、この機会に見に行くぞ!って感じでいくことにしました。

 

めっちゃ早く着いて、暇しながら待ってたんですけど、それでも会場は満杯で結構後ろの方でした。

 

19時過ぎにライブスタートだったんですけど、始まると2時間のライブも一瞬で終わりましたね。今回は撮影OKだったのでいくつか動画撮りました。とりあえず見てください。

 

 

 

 

 

 

 

この5曲はマジで最高でしたね。これ以外にもImage GameとかGhost Danceとかの古めの曲も入ってて最高でした。

 

とにかくLITEは個々のスキルの高さもそうなんですけど、あれだけ気の狂ったリズムの曲を完璧に合わせてるのがすごすぎて、グルーヴってこういう事なんだなって感じでした。それから熱量。toeもそうですけど、この辺のバンドのライブの熱さやばくないですか?音源はどちらかというとスマートでクレバーな感じですけど、ライブになった途端そこら辺のハードコアバンドとか比にならんくらい熱いライブやるじゃないですか。特にベースの井澤さんのパフォーマンスかっこよすぎて惚れました。あんだけテクフレーズ弾きながら暴れまわりた過ぎる。もうとりあえず、その熱さが最高すぎて初期衝動って大事だよな~って思いました。

 

21時過ぎには解散でした。ライブ良すぎてついついこれも買いました。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_Xd6myU0AQWGsF.jpg

なんとかっていうブランドとのコラボアイテムらしいです。5,000円以上とられたけど幸せなのでOKです。

 

ライブの後は大学時代の友達と飯へ。近くの居酒屋におってくれたのでそそくさと移動し、友達の終電近くまでくだ撒いてました。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_W62a-UYAsyQLH.jpg

美味しいお酒最高!美味しいご飯も最高!

 

その後は新宿に移動してカプセルホテル(併設のネカフェ)に駆け込み就寝。翌日以降まともな睡眠取れないことを考慮して先に睡眠を確保しました。

 

 

14日日曜日。この日が長かった。

まず8時過ぎとかに起床してシャワー浴びてゆっくり準備をしてカプホを退店。そのまま朝飯のマクドを食べました。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_ZYFk6UYAA93f3.jpg

新宿の人混みを見ながら食うマクドの味は不味かったです。

 

その後、新宿から電車に揺られる事30分。”ハマ”に着弾!(写真がない)

 

open.spotify.com

これでしたね。

 

そして、そーいっち(@soichi02241734)と合流し、移動。石川町でさくっち(@xyan_skrn)と合流して横浜中華街へ行きました。

 

 

 

神戸の中華街は小さい時に行ったことあるんですけど、あんま記憶も無くて。シンガポールのチャイナタウンはまあ高校の時行ったんですけど、日本の中華街ってのは実質初めてみたいな感じでした。まあそんな感動は無かったですけどね。

 

で、なぜ中華街に来たかというこれです。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_aHVq3U4AIPcEf.jpg

中華料理~~~~。僕実は中華料理が好き(母方の家系が意味不明なくらい中華好きなのでその血を引いている)なので、一回食いに来たかったんです。安いとこでしたけど、まあ味はそこそこ美味しくて良かったです。でもすぐお腹いっぱいで食べれなくなりました。オデ、もうだめなのがなぁ…。

 

その後は山下公園からみなとみらい周辺をぐるっとお散歩しました。

 

 

 

氷川丸まで行ったり、

 

 

 

横浜の景色を眺めたり、

 

 

赤レンガ倉庫行ったり、

 

 

 

オタクと観覧者乗ったり、

 

 

 

ランドマークタワーに登ったりしました。

 

なんだかんだバタバタで散策しただけでしたけど結構楽しめましたね。横浜内陸はわかんないですけど、海沿いは雰囲気よくて割と気に入ったのでまたゆっくり観光しに行きたいです。横浜国立大学には行きません。

 

 

その後は、解散して僕はライブを観に。この日はConcealmentsっていうバンドの復活ライブがあり、観たいバンドが結構いたので観に行きました。

 

 

なんだかんだのんびりしていったので、観れたのは2バンド目のquiquiから。これは本当に最後の方だけだったのであんまわかんなかったですけどkillieっぽかったです。

 

次はVision of Fatima。結構見るの久しぶりだったんで、なんかシンセ生えてたり、演出的な感じの所が変わったなぁって思いました。でもセトリ自体はあんま変わってなくてTG&TTとかやっててアガりました。

 

その次はENDZWECK。マージで久しぶりでした。2年近く見てなかったと思います。あんま周りに理解者いなかったですけどENDZWECKめっちゃ好きで1回ホームの東京で見たいって思ってたので念願の系でした。しかもNine SpiceなのでDestinationとかフロアでゴリゴリ系でしたし。やっぱ東京だと支持されてるんだなぁとしみじみ思いながら全ガロングでした。

 

その後はsans visage。名前はよく見ていて若手激情系では頭2つくらい抜きんでてるみたいな印象があったので、1回生で見たいなぁと思ってたのでようやく見れました。激情系とか轟音系はhihaとかcaspianみたいに数で威圧してくる方が好きなんですけど3人とは思えない音圧で攻めていてかっこよかったですね。ちゃんと音源も追いかけてまたライブ見に行きたいなーって思います。

 

そして我らがAnd Protector。ちょこちょここのブログでも名前出してる気がする。いわゆるTitle Fight系のEmoフューチャー系のメロディックパンクバンドですけど、最近はゴリゴリと独自のオルタナサウンドを確立して、今や全国を股にかけるバンドになってます。僕が初めてライブ行ったの2015年とかのはずなんですけど、その時はまだ全然関西とかでは人気なかったのに、今やどこいってもめっちゃ盛り上がっていてすごいなぁって感じですよね。

この日は古い曲と新曲やるということでひそかに期待していました。開幕は「残花」でこれ確定演出やんで「Flashback」「envy」と続きました。恒例すぎますけど、故にすごい盛り上がりでしたね。envyとかダイブしすぎて受け止める人おらんかったし。

MCを挟んで、古い曲ということで始まったのが「バタフライエフェクト」!!いや最高!!!!のっけから腕ぶん回して全ガロングでした。まあAPはどの曲も全ガロングなんですけどこの曲はマジで1番好きな曲なのでほんと絶叫してました。

そこから「ゴーストタウン」で「通り抜けるオレンジ」へ。「通り抜けるオレンジ」もめちゃくちゃ好きで全ガロングなんですけど、結構やってくれるのでバタフライエフェクト程はカチ上がりませんでしたね。あと通り抜けるオレンジは関西だと全ガロングするの僕だけみたいなライブ結構あったりするんですけど、流石関東。全員合唱でアンセム化してましたね。ちなみにこの曲好きな奴全員Nerd。

最後はMCを挟み、いつか来る終わりまで、終わりはまだ今じゃないという曲ということで新曲でした。本当にオリジナルのオルタナサウンドを確立していて、飛躍・進化がすごいなぁって思って聞いてました。また近いうちに見に行きたいです。

 

ここでタイムアップとなり、なんと復活のバンドを見ずに退店というね。まあ仕方ない。

 

 

そう、なぜならこの後は今回の遠征の最大の目的『FUTURE WHAT'S』に行く予定があったからです。

 

https://d38fgd7fmrcuct.cloudfront.net/1_3rddu8pfb9e62qvn9wr4y.jpg

とりあえず新宿を離脱してそのまま渋谷へ。バン飯のライブに行っていたオタク達が日高屋でたむろってたのでそこへ突撃して晩飯を食いました。その後だらだらと喋って、外出てダラダラタバコ吸って時間を潰す事1時間弱。しおっち(@S_FL_xx)が幕張のナナシスのライブからはしごで渋谷に着弾したということでさくっちと殴り込みに行きました。ここで有象無象のオタクとは別れました。こいつらはゲーセンではしゃいでたみたいです、キモ。

 

Gladの前に行くと汗だくのオタクが。とりあえず既に始まってはいたので中に入ってタバコ吸いつつ様子見してました。僕たちは基本後半の方を観たくて行ってたのでそんなにあせらなくてもいいかみたいな感じでした。

 

で、一しきり喋ってタバコ吸ってを済ませた後にフロアへ。KabanaguというDJがマジでゴリゴリのDJをしてましたが、とりあえず酒を貰いに。さくっちはレッドブルウォッカ(オタク)で、僕はクライナーを頼みました。これマジでヤバいね。マジでアルコール感0なのに20度くらいのショットを飲んでるっていう。あびるように飲みたいです。

その後はKabanaguを見ていたんですけど、ビートアプローチとか曲のつなぎ方とか天才すぎてすごかったです。マジで詰め込みすぎてて意味不明でした。カオティックガイジの僕的には聞いてて楽しかったです。オリ曲もセンス◎でいい感じでしたね、皆聞こうね。

 

その後はSnail's House。僕はあんま好きじゃないんですよね、あのゲーム感。素直にチップチューンやれよってなる。でもDJ自体は流石で、有名曲のRemixも混ぜつつガッツリ沸かせてましたね。途中でタバコ吸いに行ったり酒買ったりしつつで、過ごしてました。さくっちしおっちはカチ上がってましたね。

 

その次はいよいよパズラ。しおっち激推ししていたのを見て聞き始めたんですけど、イケイケにーちゃんサウンドからドロップで急に赤ちゃんになるのが知性漢字なさすぎて好きになってました。なので今回結構楽しみにしてました。

最初の方は結構普通というか、すげぇオーソドックスな感じで攻めててフロアもぼちぼちって感じでした。まあビートアプローチとか流石やなぁって感じはしたので、ノれはしたんですけど曲しらねーみたいな。

が、後半に入りいきなり「ハーロ」って流れた瞬間に会場が”””沸騰”””しました。いやマジであの瞬間すごかったと思う。一気に会場の熱が爆上がりして、オタク大合唱が始まりました。やっぱKizuna Aiすげぇ。横にいたキモオタクも絶叫してました、キモいね。

一気に会場が沸いた後はそのままSweet Escapeへ。これが聞きたかった!!!!!!!!今回の旅行はこれを聞くために来たと言っても過言じゃないです。いや過言かもしれないです。でもそれくらいテンションあがりました。これの2回目のドロップの入りマジで赤ちゃん過ぎて頭おかしくなる。

その後数曲挟んで、CAND\\\LANDで大団円。C!A!NDY!!Candy Candy Candy Land!!Candy Candy Land!!!!Candy Land!Candy Land!Candy Land!Candy Land!Candy Candy Candy Land!!Candy Candy Land!!!!最高すぎました。これほんと丸く収まるし適度に赤ちゃんサウンド混じるし最高じゃないですか?tofubeatsの原曲より好き。

 

で、その後はPSYQUIだったんですが、ここでサプライズが。なんと誕生日だということでサプライズで出演者全員登場でケーキのプレゼントが。こういうの最高ですよね。

当のPSYQUIもめちゃくちゃ喜んではって、大阪から帰ってきて良かった~~~!!!みたいになってはったのが印象的でした。あとKOTONOHOUSEが一生VAPEの煙吐いてたのも印象的でした。

といった、ちょっとしたサプライズからPSYQUIのDJへ。流石というべきか、めちゃくちゃ緻密に練られたDJって感じでしたね。ただ、途中でみんなで抜けてタバコへ。パズラヤバかったみたいな話を一生してたんですが、Your voice so…が流れて急いで戻るみたいな感じでした。アンセム過ぎましたね。最後はヒカリの方へでエモく終焉。構成も緻密に練られててマジで理詰めの人なんやろなーって感じでした。

 

次はXYLOZって人たちでした。DJ+女性Voでした。全然知らなくて、刺さりもしなかったので床になってました。能動的三分間やり始めた時めちゃおもしろかったです。

 

その後はフロアの一番下のステージ前まで降りてTEMPLIMEに。いやこの人らめちゃいいんすよ。しおっちに事前に予習しとくべき人を聞いた時に今一番来てると聞いてチェックしたら刺さりすぎました。Nerdの星。Sphereはマジで俺らNerdじゃないからみたいなNerdの曲でしたし、ネオンライトはNerd of Nerdって感じでどっちも最高です。

で、出て来て驚いたのが2人ともめっちゃ若くて。高校生か大学生かみたいな風貌でヤバすぎました。才能って怖い。

 

 

DJ自体も拙さは残りつつも確実に湧かせに来ててSphereとかはかなり盛り上がってましたね。その後もいい感じにやりつつ、終盤にはネオンライトに。

この曲がかかった瞬間、身内っぽいオタクとその他数名(俺含む)が「行け行け行け行け!!!!!!オイオイオイオイ!!!!!!!リワインドしろリワインド!!!!!!!!!!!!」って絶叫してて動物園でした。なんか恒例行事らしいです。動画見たい人はTEMPLIMEのツイッター見てください。RTでいっぱいあがってます。

 

一しきりカチ上がった後は、このイベントの最大の目的であるところのYUC'eに!YUC'eは多分DJテキサムのアルバムで歌提供してたので知って結構前からちょくちょく聞いてました。なので今回も観れるなら行き手ェ!って感じで行くことにした経緯があります。しおっちもさくっちも好きなのでこれは最前近くで見ようってことでゴリゴリ前に行きました。

最初はmacaron moonで上げつつ2曲目にNight Club Junkie!!これノり方全然知らなかったのでウォーキングベースのとこ腕振りまくってノリノリになってたんですけど、後からしおっちにバケモン扱いされました。悲しいね。でPOISONはええ感じにノりつつ過ごして一旦休憩。

3時半とかのかなり遅い時間だったのに、会場は結構盛り上がってました。フロアにいたのもれなく全員キモオタクだったけど。で、MCで熱すぎ!みたいな感じのあと、可愛い曲でーすで始まったのがIntro-duck-tion!!

いやーこれマジで聞きたかったんですよ。どれくらいこの曲が好きかというと、車でこの曲掛けて運転してたらテンション上がりすぎて切符きられたってくらいに好きです。意味不明。

で、のっけから絶叫多動オタクで周りのオタクどつきながら暴れてたんですけど、サビ前にしおっちが肩組んできて。まあそれでやりたいことはわかったので、さくっちも一緒に肩組んでサビ入った瞬間3人で回ってオタクを弾き飛ばして文字通り”””バケモン”””になりました。マジであの瞬間の治安極悪やったと思う。しかも最終足もつれ込んで全員で床になるっていうね。迷惑かけすぎやろ。でも周りのオタクを不快にさせることで俺達はより一層楽しくなれたので問題なし。

その後はYUC'eから直々に「周りと助け合いながら楽しんでください」みたいな注意を受けつつバケモンになりながら楽しみました。

そっからはDSLとオトナモードでチョコボムとかの個人的にはそこそこくらいで休みつつノりつつって感じで楽しみました。さくっちはオトナモードでマジでバケモンみたいになってた。

その次は落ち着いた曲とかいいつつのSunset Tea Cup。いや最初のとこ終わったら全然落ち着いてないしなんなら相当めちゃくちゃな上げ方するやろ。って思いつつめちゃくちゃアガってました。オタクキモすに。

そのあとはSummer Night Hiikingとかいうまさにの曲をやってChillってそっからFutureシリーズ4連発でした。いや、最高でしたね。特にワンコーラスとはいえFuture Cider聞けたのマジでバケモンだった。体力0だったけど気合いで暴れ散らしてました。ちなみにIntroのあとは俺の周りに妙な空間が形成されてて暴れやすかったです。

最後はFuture Candyで大団円になって終わり。

 

この後はKOTONOHOUSEだったんですけどマジでオワコンになってたので下にタバコ吸いに行って床になってました。1秒も観なかったね。勿体ないね。

でくっちゃべってたんですけど、そしたらいきなりCAND\\\LAND流れ始めてしおっちが秒で上に上がって行ったので観に行きました。

 

 

最後はFinaleって感じでCAND\\\LANDとSnail's HouseのPixel Galaxyと流して大団円でしたね。最後は主催者はじめ出演者からのコメント等で終わりました。

 

クラブはまあバリでは行きましたけど、国内では初めてだったのと、こういうオタク寄りのクラブってのは本当に初めてだったんですけどめっちゃ楽しかったですね。これからは数か月に1回くらいで行ってみたいっすね。

あとはやっぱ今回Future系のマジで大御所というかこれ!ってメンツが揃ってたのはでかいっすね。適度にエモく適度にノれるってのが強くて本当に楽しかったです。あとはTEMPLIMEからのYUC'eで猿になってたのが楽しかったです本当に。またやろうなしおっち、さくっち。

 

 

ということで、なんとクラブを出たらもう朝6時前。バカすぎる。そのままコンビニで水分を買い、マクドで朝飯を買い、渋谷のスクランブル近くの店先で座り込んでマクド食べてました。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_dwKp-UEAAPwRP.jpg

#SHIBUYAMELTDOWN

 

ここでだらっとした後、らくたむハウスへ帰宅するさくっちと、昼行のバスに乗るしおっちを見送って僕はネカフェに仮眠を取りに行きました。

 

 

15日月曜日。反動でこの日めっちゃ短かったですね。

とりあえず11時前くらいに起きてだらだらして13時前にネカフェを後に。この日は13時からぱしもっち(@ha4moto_mosh)とリヴっち(@BZEEL)とちんっち(@LoveOrPoor)の4人でスタジオで遊ぶ予定だったのでそこに向かいました。

 

すぐ近くのネカフェに泊まっていたので5分くらいで着きリヴっちと遅いねんボケとキレながら残りの2人を待つこと10分。ヘラヘラしながらカス2人が来たのでぼちぼち準備して合わせてました。

 

曲はenvyの「Farewell To Words」ときのこ帝国の「海と花束」でした。やるの決まったのが一週間前とかで普通に時間無さすぎてだいぶ適当に音取って行ったのでちんっちがキレ散らかしてました。こわ。

 

envyの方は結構1時間やったらバチっと行けたんで動画も撮りました。気になる人は陳腐化したちんぽのアカウントを適当に漁ってください。きのこ帝国はちんっちの中の千亜妃が炸裂してキモオタクボイスで歌ってたのが爆笑でした。

 

後はまあぱしもっちとリヴっちは初めて演奏を見たんですけど、そんなに歴長くない割にはかなりいい感じやったかなぁという印象。特にぱしもっちは、普段から「俺下手くそやからわら」とか言ってるけど普通に上手かったです。大学の軽音サークルであんだけ叩けたら真ん中よりは余裕で上でしょ。自身持ってほしい。

 

 

2時間合わせてスタジオ出た後はとりあえず飯食べようってことで、春日亭に。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_f0_jNVAAAb3Nu.jpg

春日亭はまあ普通ですね。いつもこれ食べるんですけど他の味にした方がいいのかなぁ。

 

その後はだらだら喋ったり、TSUTAYAで騒いだりして適当に解散しました。ちんっちが博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?3冊買ってたのがめっちゃおもしろかったです。西沢9mm Parabellum Bulletも買って欲しかった。

 

 

17時前に解散し、僕は再度新宿へ。お前今回新宿と渋谷にしかおらんやん。

この日は僕の大好きな東京のハードコアバンドを見る為だけに他のバンドに一切興味がないライブに行きました。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_gEbpLUYAAXyeW.jpg

これです。Otusが大好きすぎてめっちゃ見たかったんですけど、あんま関西に来なくて4月に珍しく来てはった時は別の用事で行けず…。なんだかんだこれも2年ぶりかなぁ。前見たのが多分京都でスタジオライブやった時であれが最高すぎたのでなんか懐かしかったです。

 

開幕からPrompts,Mirrors,Falling Asleepだったんですが特に言う事は無いです。FAは多分4~5年前の僕なら好きだったと思います。あ、全バンド演奏自体は上手くてタイトでしたよ。

 

で、Otusはあの3曲入りのTape出てから初見だったので、そこが楽しみだったんですけど、全部やってくれてよかったです。特にMoldやばすぎましたね。1分で一切落とさずズバババ系。ジャスティス過ぎました。あとWatching Your Nightmareもやってくれて暴れ倒しました。

 

ライブ自体は変わらずタイトにって感じでしたけど、Voの牧さんが髪伸ばしてはってもはやPALMでしたね。カリスマでしかなかった。今年新譜もださはるみたいで新曲もやってはって、これまたかっこよかったので楽しみです。

 

 

で、Otus終了後即出て行って(おい)、オタク達と合流し飲みに行きました。参加者はもう忘れたっぴっ!割とイツメン感はあったと思います。

 

 

で店は、四文屋ってとこで、焼きトンが有名な店でした。ただこの店はもう1つ有名なものがあり…

 

 

名物・キンミヤです。ただこれただのキンミヤ焼酎ではありません。なんとキンミヤ焼酎を並々グラスに次いで(恐らく90ml)、そこから梅シロップを入れた”Guilty"。いやマジで罪深すぎる飲み物でしょ。あまりにもヤバいので1人3杯までと決められています。実際、これで乾杯してイッキを3回やったんですけどまあまあ酔いました。さくっちは潰れてゲロ吐いてましたし。

 

 

こんな感じでした。で、適当に喋りながら過ごしてたんですが、後からワラワラオタクが来て、入れなくなったんで店を変えることに。しかしこれがミスだった。23時前という丁度ホットタイムだったせいで、どこの店も満杯。で、どうするどうするって言ってたらなんかシレっと帰って行くオタクもおって結局ガイジしか残っていないみたいな。いや、ダメでしょ。で、なんか適当にカラオケ入って適当に騒いで寝ました。

 

 

16日火曜日。まあこの日はのんびりして帰るだけでした。

とりあえずカラオケ出た後もう少し仮眠を取ろうと思い、ネカフェへ。お前ネカフェ使い過ぎやろ。まず日曜日から浴びれてなかったシャワーを浴びてスッキリし、その後11時くらいまで寝て、支度をして新橋へ向かいました。

 

この日はたにっち(@phi496)と昼飯でも食べるかって話してたので、たにっちに連れられ麺屋味方へ。

 

見た目ガツン系かなと思いきやスープは鬼あっさり。美味しくはあるんですけど、ジャンキーの僕的には物足りなかったです。ただ怖いのが、このチャーシュー。マジで脂身の塊で、胃もたれするやつ。歳の僕にはキツかったです。他の味も色々あったので試してみたいとは思いましたが、まあどうだろうなぁ…。

 

たにっちは次授業あるって事だったのでサクッと喋って別れて僕は上野に。上野って初めて行った気がしますね。駅の至る所にパンダが居ておもしろかったです。

 

上野に行った理由は、東京で恐らく評判が一番いいんじゃないかなーっていうシーシャ屋に行きたかったからです。

 

https://pbs.twimg.com/media/D_k0VQFUYAAyRkX.jpg

AND Uさんです!内装オシャレすぎてキモオタク君の僕は惨殺されました。前から他のシーシャ屋さんの店員さんとかからも話を聞いていて、バチクソ評判良かったので1回来ようと思っていたところです。座席もなんか鳥かごみたいな席あったりとかで”映え”好きなナオンさんがたくさんって感じでした。オタクはアウェーです。

 

でも店員さんは気さくに話しかけてくださって、京都のシーシャ屋でおすすめされて~みたいな話したりとかしてました。

 

ここはミックスのおすすめメニューが書いてあって、上野ならではの動物モチーフのミックスとかもあったりでおもしろかったです。僕もそれを頼みました。バニラ系でなんだったかなー…なんかいい感じでした。

 

 

ここで17時過ぎまでだらだらして、ぼちぼち切り上げ新幹線に乗り込み京都に帰りました。帰りの新幹線は爆睡でした。

 

 

 

というわけで、以上が僕のSweet Escapeです!!バイバイ嫌なとこ全部!!!!!!!!!!!!!!!!!

open.spotify.com

 

いや、文章も長いけど時間も長かったですね。東京にこんだけ滞在するのも久しぶりだったと思います。なんだかんだ結構色々やったり、久しぶりにどっぷり音楽に浸かれたりオタクと酒飲んだり楽しかったです。遊んでくれた人たちありがとう。

 

次は8月の富士急でまた行きます。まあもう2週間後ですが。この時は結構バタバタなスケジュールになりそうなので、あんまり遊べないかもしれないですけど、遊ぶオタクはよろしくね。

 

ほな。

日月火水木金モクモクとスモーキン

どうも。

 

久しぶり、皆元気?俺はいつもブリブリ駄草で慰めんな。

 

いや、ブログ書きたいんですけどなんか時間無くて書けないんですよ…。バリのやつとかめっちゃ書きたい。

 

まあ今日はバリの奴じゃないんですが。ベースの練習に疲れてムシャクシャしたので、ブログ書いています。

 

今日のテーマはこれ。

f:id:himariken-bass:20190629102212j:plain

 

最近俺がめっちゃハマってるシーシャについてです。初めて吸ったのはブログにも書いたけどバンドリ7thLive Day3の翌日。そっからしばらく空いて、4月くらいに大阪で行ってから、辞められなくなりマジで毎週吸いに行ってます。ジャンキーかよ。

 

で、レビューというか覚書みたいな感じなんですけど、僕の行ったことのある店の簡単なレビューとオススメのフレーバーを紹介してみます。

 

f:id:himariken-bass:20190225223948p:plain

 

 

【東京】

① AKIBA スモーカーズ(おすすめ度:★★★★)

アキバにあるシーシャ屋。僕のシーシャ童貞を捧げた場所です。メイドさんがシーシャを出してくれるDOPE空間を楽しめるのと、FUMARIっていうちょっとお高い葉っぱをそんなに高い値段払わずに楽しめます。まあメイドさん居るから結局チャージとかで持ってかれてちょっとお値段は張るんですけど、まあ3000円は超えないので激高というわけではないです。

FUMARI自体がかなり軽めで吸いやすいので、初めての人は結構ここ行くのベストなんじゃないか説はありますね。ただ混みやすいので、行く前に電話するのが良いかもしれません。それか開店凸。あとは、可愛いメイドさんがいると、その人がシーシャ吸ってるの見てマジでILLなので是非。

 

サナトリウム(おすすめ度:★★★★★)

池袋にあるシーシャ屋。めちゃいいです。内装がすごくオシャレで、かつ結構広め。オタクが行くのは勿体ないくらい綺麗です。店員さんもタトゥーめっちゃ入ったカッコいいお姉さんで、しかもシーシャ作るのが上手い。僕が行った時は結構ゴリゴリにキツイ感じで作ってくれはったので感激でした。

あとフレーバーが結構多くて変わり種もたくさんあったので、そこもポイント高め。ちなみにシーシャ屋界隈でも結構有名みたいで、評判がいいらしいのでブリたい人は是非行ってみてください。

 

【大阪】

③ RAS梅田店(おすすめ度:★★★)

西梅田の方にあるシーシャ屋。関西では結構走りになった店じゃないんですかね。大阪に3店舗、福岡に1店舗展開で、結構手広くやられています。

この店雰囲気はマジでシーシャ屋らしくてすごくいいんですけど、ちょっと手狭な感じがする上に、人気なので結構人多くて混みがちなんですよね。なので店員さんも忙しそうであんまり炭の面倒とかを細かく見て貰えないのがネック。それから駅から遠い。マジで梅田から歩くと10分以上かかるんですごい不便です。しかもその後居酒屋とか行こうってなったらまた東に戻らないとアレですしね。

シーシャ自体はすごく美味しく作ってくれはるんですけど、そういう感じであんまオススメ度は高くないです。ただ初心者の人も結構集まる店だと思うので、初めて行くよって人は入りやすいかもなので、是非。

 

④ sifr cache(おすすめ度:★★★★)

天神橋筋六丁目にあるシーシャ屋。梅田からも徒歩圏内です。マジで隠れ家というか住宅街のど真ん中にあって初見だと見つけるのが大変かもです。この道ここ住んでる人しか通ったらあかんやろみたいな道通らないと辿りつけません笑

一軒家をシーシャ屋にみたいな感じで、内装はアットホーム。で、めっちゃオシャレ。吹き抜けだし。中庭もあるし。オタク君が入ってはいけない場所です。

ここはトータルで2000円と相場から見るとちょっと高いんですけど、それもそのはず、なんと紅茶が飲み放題なんですよね。しかもガチの紅茶。なので、むしろお得感がすごいです。フードメニューもホットサンドとかケーキとかあるみたいでGood。どっちかというと女子向け感がある感じですね。

ここのネックはやっぱり立地がアレなのと、それからシーシャのメニュー表が一切ないので初の人は初狩されるかなーって感じですね。マジで初めての人だけとかでいくと、微妙かもしれません。店員さんが教えてくれはりますけど、やっぱある程度わかってる人が行った方がいい感じはします。逆にわかってる人からすると落ち着いて吸える空間なのでマジでおすすめです。是非行ってください。

 

【京都】

⑤ Moch_Pit(おすすめ度:★★★★☆)

今出川鞍馬口の間くらいにあるシーシャ屋。僕のホームになりつつあります。内装は白っぽくてオシャレ。ドリンクも結構豊富、フレーバーもそこそこ豊富で楽しめる感じです。人もそんな多いわけではないので、割と落ち着いて吸える感じですね。

店員さんも喋りやすくて、いっつもお話してます。割と余裕がある方の店舗なので、結構話してくれはりますし、それ込みで楽しいですね。

ただ、今出川から徒歩5分…ちょいとかは掛かるので、他県から来る人にとってはアクセスが微妙かもしれないですね。ここに行く以外の用事がほぼほぼないと思うので。それ以外は満点って感じなので興味があれば是非。

 

⑥ VELVET KYOTO(おすすめ度:★★★★★)

三条にあるシーシャ屋。街中にあるシーシャ屋は京都はここだけですね。そのせいか結構混みがちで、入れないこともしばしば。あと外人さんの観光客もやっぱりめっちゃ多いです。お客さんの半分くらい外人さんちゃうかな。

ただこの店の魅力は超絶DOPE空間なことと、豊富過ぎるフレーバー。店員さんに相談したら、カウンターで匂いかがせてもらいながらフレーバー選び出来たりもするので、めちゃくちゃ楽しいです。それからオーナーさんがシーシャ作るのめっちゃ上手い。僕の好みに合わせてキツさとかも調成してくれはるので、最高ですね。

夜も遅くまで開いてて、結構使い勝手は良いんで、行く前に入れるか確認だけ忘れずに行くといい感じだと思います。

 

【石川】

⑦ シーシャカフェ ALMASTI(おすすめ度:?????)

金沢にあるシーシャ屋。僕が泥酔して入店したから記憶がおぼろげなので評価できません。でもシーシャ自体美味しかったのを漠然と覚えています。あと店員のお姉さんがゴリゴリで綺麗やった。次行く時は酒入れる前に行って、しっかり堪能しようと思います。まあ来週なんですけどね笑

 

【岐阜】

⑧ 岐阜シーシャBelle(おすすめ度:★★★★)

大垣にあるシーシャ屋。Barスタイルのシーシャ屋で、基本お酒飲みながら吸う感じですね。ソフドリも勿論あるんですけど。

Barスタイルなのがやっぱ個人的には評価高いんですけど、ソファとかは無いですし、オールカウンターなのでゆっくりまったりはできないです。そういうの求めている人だと△かなぁ…。あとトイレが和式でビビりました。辛かった。

大垣なのであんま行く機会が少ないとは思うんですけど、機会があれば是非。

 

【BALI】

⑨ SHISHA CAFE(おすすめ度:★★★★★)

バリにもありましたシーシャ屋。規模が違いすぎるし、トルコとかあっち系の料理が楽しめるレストランとしてもやっているので料理堪能して煙堪能してって感じが出来る素敵空間でした。

ネックは店がでかすぎて、炭の管理とかがあんまりしっかり見て貰えないこと。火ばさみはシーシャについて出てくるので、自分で調整しつつ、炭替えだけ呼ぶみたいな感じでしたね。それわからないと多分結構しんどいですけど、まあ料理が美味いのでバリに言ったら是非行ってみてください。店舗2つあるみたいです。

 

 

という感じですね。基本評価高めです。僕もまだまだ修行の身なのでいい店とかあったら教えてください。色々行ってみます。

 

 

あとはフレーバーですね。基本僕はあまーいのが好きなのでバニラベースで頼むのが多いです。バニラで美味しかったのを少しピックアップ。

 

【バニラハニー】

鉄板。絶対外しません。甘い×甘いで脳みそ溶けます。まったりしたい時はこれ頼むといいと思います。ただ本当にかなり甘いので、苦手な人は注意。

 

【バニラシガーキャラメルパイン】

シガーフレーバーが何者かよくわからないまま吸ってたんですけど、苦みが少しある感じで、吸い口はほろ苦、あとからバニラとキャラメルの甘さが来るって感じでした。シガーフレーバーがどのくらい置いてあるのか知らないですけど、sifr cacheにはあったので是非。

 

【バニラローズ】

甘すぎるのはちょっと…。でもバニラ試したいなぁ!って人はこれ。ふわっとバラの香りが抜けつつバニラの甘さが楽しめます。ローズがそんなに甘くないので、万人受けするかなーって思います。もう1種類くらいハーブ系混ぜても上手くまとまりそうですね。

 

 

バニラとは別に、シーシャと言えばグアバですよね。グアバ嫌いな人、シーシャ吸うの向いてないまである。まあ多くの人が好きで、すでに自分のオリジナルミックスを持っているとは思うのですが、特におすすめのミックスをいくつかご紹介。

 

グアバパッションフルーツ

はいこれ。最強の奴です。南国味わえる奴です。さっぱり好きならミントが合いますね、僕はミント嫌いですが。割と無難に何でも合うので、これに+1でお試ししてみてください。

 

グアバパインオレンジ】

さっぱりしたいけどミント苦手…という僕みたいな人向け。めちゃさっぱりで、ほのかに甘め。まあパインとオレンジですしね。夏、これからは結構使えるミックスだと思います。

 

グアバマンゴーローズ】

 所謂グアバミックスの最終到達点の1つ。グアバ使って、でも甘いのが欲しいという人向け。マンゴ―がやっぱり甘くてかつ南国感あるのでグアバを使って甘くしたいならこのコンビは定番だと思います。そこにローズでまとめることでちょっと上品な感じが出てGoodです。

 

 

バニラとグアバ?俺はそんな”””普通”””じゃ満足できねぇよボケ!!!!!っていう社会不適合者のキミにもおすすめのミックスを紹介しときますね。

 

【ココナッツココナッツミルク】

誤字じゃないです。ココナッツフレーバーに、ココナッツミルクフレーバーを混ぜるとかいう偏差値3ミックス。でもこれが美味しいんです。ゲロ甘ゲキ重で雁木マリになりますね。まあでも初めてとか肺とか喉が弱い人はやめておいた方がいいです。それからこれを2本目に頼むと大変なことになります。(1敗)

ココナッツはよくあるんですけど、ココナッツミルクはちょいレアな気がするので、置いてる店見つけて頼んでみてください。VELVETにはあります。

 

ブルーベリーアイスミルク】

友達が吸ってたんですけど美味しかったので。アイスとミルクが甘くてブルーベリーと相性ばっちりって感じです。アイスとミルク自体も恐らく相性がいいのですごく綺麗にまとまってます。デザート的な甘さ欲しい人は試してみてください。

 

【ヒノキレモンミント】

ヒノキって何、って感じの奴です。不思議な味でした。でもレモンミントですっきりするので、結構吸いやすい感じ。ヒノキフレーバー多分めちゃレアだからサナトリウムしか吸えないんじゃないか説あります。

 

 

はい。というわけでシーシャブログ書きました。まだまだ勉強中というか試してる途中なので、にわかですが、現時点でおすすめできるのはこんな感じです。シーシャ行きたいけどわかんないなぁ、とか怖いなぁって人は僕が一緒に行くので吸いに行きましょう。

 

あと誰かシーシャ台を僕に買ってください。

 

ほな。

 

(ひまけん)

Whether To Cry Or Destroy 〜NO GIRL NO CRYの備忘録〜

どうも。

 

バリでバリバリになってきたと思ったら仕事に殺されかけてるひまけんです。助けて。

 

バリの備忘録も書きたいんですけど、連休は帰国後もなんか忙しくしてて、その後は休みが12日しかなくてほんと死体って感じだったのでまだ書けてません。写真は整理したのでなんとか時間を見つけて書きたいと思います。

 

 

で、今回はバンドリのライブの備忘録です。2月の7thがまだ記憶に新しいですが、その時に発表されたNO GIRL NO CRYに参戦してきました。初対バン、初ドームということで大きなターニングポイントになると思われるライブ…っていう話は前の7thの時にチラッと書きましたが、やはりこの目で見ておきたいかなってことで行くことにしてました。

 

ただ本当はDay1のプレシを確保していたんですが、なんと仕事が入りまして…どうしようもなかったのでプレシのチケをさくゃん(@xyan_skrn)に売りつけて僕はTNGC君(@phi496だったもの)の連番に入れてもらいDay2のみ参戦にしました。関係者各位に感謝。

 

 

日程としては本当は土曜日の夜に東京に乗り込んで暴れてもいいかなと思っていたんですけど、仕事が思ったより片付かなくて土曜も19時くらいまで働いておりまして…。いやいや、このまま行ったら死ぬし行く意味もないやろってことで土曜はゆっくり家で寝て日曜の朝に乗り込むことにしました。ほんとここ2、3ヶ月仕事に追われすぎてる………。助けて。

 

日曜は6時半には起床して8時前には新幹線に乗り込みました。社会人になってEX-ICを作ったんですが本当に便利だし金額も安くなるし活用しまくってます。新幹線に感謝。

 

行きしの新幹線ではReturnsを前日に購入したのでそれ聞きながらやっぱこれだーまえだろってなりながら上松信仰を高めていたんですけど、割とすぐ飽きたというかもう大丈夫ってなったのでいつものようにTokyo New Schoolを聞いてました。お前東京行く時絶対CL聞いてるな。

 

10時過ぎには東京に着弾をし、とりあえずアキバのバーキンへ。東京に行った時の鉄板ムーブですね。ちなみに京都からバーキン消えるらしいのでこういう時にしかいけなくなるんだよな…悲しすぎる。

 

とりあえずバーガーを食いながら、暇そうな人間がおらんか探していたんですが、全然いなかったので池袋でシーシャでも吸って暇つぶしをしようと移動。

 

そんで池袋についたらサクラマスのおっさん(@trout_SAKURA)がいたので合流。おっさんいままでは布切れと化したリュックのようなものを背負ってたのに、おニューのグレゴリーのめちゃいいリュック背負ってて腹立ちました。俺もグレゴリーのリュック欲しいんだけど。2万は高すぎ…。

 

で、さくゃんとかTNGCとかと合流するか悩んでたんですが時間かかりそうだったのでおっさん連れてシーシャに行くことに。店はサナトリウムというところで、西口から出てちょっと歩いたとこにある店に行きました。

 

これこれ!店内は緑多めでオシャレでした。京都だとMoch_Pitが近いかなぁ…DOPEというよりかはオシャレって感じでしたね。

 

オーナーさんはタトゥー結構がっつりいれたカッコいいお姉さんで、シーシャ作るのめっちゃ上手かったです。結構キツめが好きなのをわかってか、いい感じに作ってくださいました。今までで1番美味かったかも。キツすぎてムセたりはしてません。ええ。

 

https://pbs.twimg.com/media/D65neskUcAIPYUA.jpg

おっさんは初シーシャで、ハマってましたね。ただ途中で持病の喘息が出て休憩しつつって感じにはなってましたけど。喘息ならタバコを吸うなよ…。

 

ここに入ったのが12時過ぎだったんですけど、オタクたちが14時半くらいにご飯食い終わるとのことだったので、それに合わせて暇つぶしをしました。

 

 

14時半くらいには、池袋の春日亭前まで移動をしてオタクと合流。さくゃんとUOI(@jingu_no_otae)、TNGCの3人だったかな?合流してさくゃんから金を巻き上げて、そのままTNGCにチケ代を払ったり、俺のバリ土産と買いすぎたお香を配ったりしてました。それから俺とおっさんがUO買うことにしたのででらなんでUO調達をしました。今回長年の夢だったクソでかいUOも調達しました。

 

そんなことをしてたらださ森(@chemicwald)が同じようにでらなんに来たのでついでに回収。その後、折角やしカチ上がるために酒購入した方が良くない?つって、コンビニでブラックニッカとソルティライチを購入してメラドに向けて移動しました。悪夢はここから始まりました。あ、当然ですが言い出したのは僕です。

 

で、地獄のオタクすし詰め電車に揺られること30分、メラドに着きました。

 

https://pbs.twimg.com/media/D66WMxMVsAIG6iU.jpg

埼玉のクソ田舎に来ています!wやかましいわ。

 

ただ着いたのが16時とかで普通に開場してるし、開演まで1時間切っていたので、そそくさと場所を取りソルティガイジを錬成しました。

 

こんな感じで"仕上げ"ていきました。魔剤はTNGCです。

 

この後もオタクがわらわら来て酒飲めるやつにはソルティガイジを振舞ったりして、1.5Lあったブラックニッカは30分でなくなりました。ちなみにこの内半分は俺とださ森で開けました。ださ森見直した。

 

ただし、その影響で塩君(@soltys_tar319)は帰りの電車で気絶、サクラマスのおっさんがライブ中に昏睡&体調不良により打ち上げを早退、陳ア(@LoveOrPoor)はライブ中にゲロ、ださ森は連番のさくゃんの隣にライブ中一切姿を現さず行方不明(別の席で寝た後、ライブ中盤で帰路に着きそのまま山手線で寝て一周してたらしいです)と被害者が続出しました。このオタク達の犠牲の上で俺はライブ中ヘラヘラしながらカチ上がって楽しめたので、オタク達に感謝。実際、そう考えると今回のライブ一入楽しめたなぁって感じですね。

 

あ、チラッと映ってるTシャツは今回も作ってたさくゃんTシャツですね。僕は買ってなかったですけど。

 

 

で、もう開演まで時間もなかったのでそそくさと入場。座席はスタンドの割とセンターよりで真ん中よりは前の方でしたかね。そこそこ見やすかったです。

 

問題の集客については…まあ会場のキャパの半分くらいって感じでした。実際17000だったみたいですね。こればっかりはブシロの甘々な采配のせいとしか言えないですね。チケ代を下げたところで埋まらなかったでしょう、これについては。むしろチケ代はこれくらいの集客でも赤を抑えれるための設定と見た方が良いかもしれないです。ほんともっと狭い会場でよかったと思います。

 

 

まずは、OAのRAS。カス、ボケナス、こいつらすぐ終わります。

 

確か見るのは5thぶりとかなんで、ベース弾いてない疑惑が出てから見るのは初でしたね。今回はその真偽を確かめるために結構真面目に見ていました。

 

結論から言うと、ほぼ100%黒です。まずカメラで他のバンドはベースの手元映しているのにこのバンドはほぼ映さない時点で怪しさMAXです。さらに、ギターとかキーボをカットしてるところで映った時に見た中でいくつか音の移動に対して手の移動がなかったところがあったので、UNSTOPPABLEとEXPOSE'Burn out!!!はほぼ確定でベースの音源流しています。

 

さらに、テクニカルギタリストの女こと、小原莉子さんもEXPOSE'Burn out!!!で1箇所手離しているのにギターの音鳴ってるとこあったので、もしかするともしかするかもしれません。マジで弾いてなかったら幻滅を通り越して泣いちゃうね。

 

ということで、個人的にはもうRASのライブを見ることは無いと思います。よっぽどヤバい曲出たら別ですけど、まあエレガでこの路線じゃ出る事も無いと思うのでもう無いですね。今後もし出てるライブに行くことがあったら喫煙所タイムですね。ええ。

 

 

と、まあ初っ端は低まっていたのですが、OAのカスバンドが捌けたら割とすぐにこのバンドが登場!!

youtu.be

Where is your god?

Where is your god?

Where is your fucking god?

 

間違えました。こっちです。

youtu.be

もういいですね。

 

youtu.be

 ということでSILENT SIRENがまずはライブでした。開幕は「チェリボム」!

 

正直サイサイはデビュー当初からゲロ甘キラキラすぎて生まれながらのNerdの僕にはキツかったんですけど、ライブで聞くと普通にノれるんで結構楽しくなれました。ソルティガイジ補正はあったと思いますけどね。

 

チェリボムはあのグラちゃんにつなげる動画(下の奴)見てからちょくちょく聞いてたのでわかるって感じでノリノリでした。

 

その後は「八月の夜」から「天下一品のテーマ」で引き続きノリノリに。ちなみに天一は本店が美味いので京都に来てください。

 

MCを挟んだ後、「ドームって何をするところですか」からの「ジャストミート」へ。ドームでジャストミートはカチ上がる~~~~~~~~~~~~~~~って感じで開幕から暴れ散らしたんですけど、勢い余って準備していた40cmのUOをへし折りながら、2つ隣の席(1つ隣は空席だった)にいたカップルで来ていたナオンオタクさんをどついてしまいました。いや、アロハ着て裸の男が股間押さえてるイラスト描いてるTシャツ着たおっさんがぶっ飛んで来たら犯罪だと思います。俺が逆の立場なら警備員にしょっ引いてもらいますもん。マジで優しい人で良かったです。感謝。ちなみに、へし折れたUOは仕方ないので、この曲で振り回してました。

 

ほいでから「DanceMusiQ」を挟んで、「NO GIRL NO CRY」「ときめきエクスペリエンス!」とバンドリ関連曲をぶち込んできました。この辺はオタクの反応も良かったですね。僕は割と終始暴れ散らかしていました。

 

で、ときエクが終わって体力が尽きて座りながらMC聞いてたら「フジヤマディスコ」に。マジで遅すぎ。

 

体力終わりすぎてて、座りながら2番まで聞いていたんですけど、ちょっと回復してラスサビではUOを4本バキ折ってセンスみたいにして振り回して踊りました。マジで天才の気分だったわ。次があったら8本折って両手でやります。

 

で、ラス2曲ということで「ビーサン」「恋のエスパー」と旧新曲で綺麗に締めにかかりましたね。STOPからの「チェリボム」やるのとかライブならではで楽しかったです。あれ上松お気に入りだったみたいなので、ポでも似たようなの今後出てくるかもですね。オタクなのでそういうの大歓迎です。

 

ちなみに恋のエスパーのSTOPのところ完全にこれですよね。え、違う?

youtu.be

 

いや~どうなるかなぁって感じだったんですけど、普通にサイサイのライブ楽しめましたね。一部はサイサイのマジヲになってるオタクもいましたが、流石にそ個まではいきませんでしたけど、本当に純粋に楽しめました。演奏もやっぱ安定してましたし、ライブならではの沸かせ方とかも上手かったし、あと見た目がやっぱいいですよね。そろそろ30とかだと思うんでもうまあまあな感じですけど、普段見てるのがポとかロゼとかだし…ね?ちなみにひなんちゅが一番いいと思います。

 

 

で、転換を挟んでPoppin'Partyの出番へ。

 

開幕は「夏のドーン!」!これは読めなかったですね。急いでタオルを取りだし振り回してました。なんだかんだで一年ぶり?初っ端からオタク熱狂で熱かったですね。

 

その後は丁度日没の時間で”陽が落ち”ました。即頭抱えて絶叫オタクになりました。ここで40cmUOバキ折りたかったんですけど、事故でもう無かったのでUOをバキ折って一生雁木マリになってました。

 

その後はMCを挟んで、「Happy Happy Party!」へ。クラップとか言い出したので、337かと思ったんですけど違いましたね。337やって。頼むよ~。HHPは最近食傷気味感出てきましたね。

 

その後は二重の虹(ダブルレインボウ)でエモい雰囲気に。これも最近よくやってますけど、いい感じにものにしてる感があっていいですね。しかもエモくて楽しめる系の曲なので万能ですし。当然UOバキ折って最高になりました。

 

その後静寂に包まれて始まったのが「Returns」……!いや、は?????????????????????????????????????????????????????

 

正直死ぬ程やってほしかったんですけど、1日目にやってなかったので、諦めていたんですが、まさかでした。この曲めっちゃ言ってるんですけど、キズナミュージック♪で藤永がスタビ延いては上松を殺しにかかってたのを受けて上松が本気で書いてきたなって感じの曲で、いつもの上松節だけじゃなくて、言うなればKeyのだーまえ節に通じるエモさがあって、本当にすごくいい曲だと思います。めっちゃ好きです。

 

ライブ自体も5thのLight Delightと同じような暴力的なエモさを出してましたね。特に大塚紗英さんがエモ散らかしていて、愛美さんがそれを見守りながら綺麗に歌い上げている感じがもう最高でしたわ。バンドリありがとう!!!!!!感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

その後は「キラキラだとか夢だとか~Sing Girls~」「CiRCLING」とエモくて楽しい曲が続いて、雁木マリに。この辺UO折って絶叫してた記憶しかない。

 

そこからインストが始まってティアドロ準備へ。これに反応するオタクがだいぶ増えていて、時間とファンの広がり方を感じましたね。良いことだと思います。

 

「ティアドロップス」はいつも通りって感じで会場も一番盛り上がってましたね。今回はスムーズに赤から青に変えれたので僕も良くなってたと思います。

 

そして「STAR BEAT!~ホシノコドウ~」。夜で暗い中、会場が青く染まって本当に綺麗でした。この2曲はいつも書いてる気がしますけど、本当に安定していてサイサイに劣らない演奏のクオリティだったと思います。ここで最後のUOをバキ折りました。

 

で、最後の曲ということで「キズナミュージック♪」へ。地味に初めてだったんですよね、スタビからのキズナ。これマジでエモかったなぁ。UO切れてたんで、もう全力で叫んで棒振ってました。最後のタメマジでエモすぎ。

 

 

その後はアンコール映像ということで、サイサイすごいみたいな媚び媚びの愛美さん見てゲラゲラ笑ってました。西本りみさんはいつも通り感情でかかったですね。あとあいにゃんさんが西本りみやばすにみたいな感じだったのもおもしろかったです。

 

アンコールは2バンド出て来ての「NO GIRL NO CRY」。チェリボムやるとかいうのどこいったって感じでしたけど、まさにこのライブにふさわしい〆だったと思います。ソロパートの所の共演(日本語がややこしいけどあってるはず)とか激熱でしたし。最後はTNGCにUOを恵んでもらってバキ折りました。

 

という感じで終了。いや~、今回本当に良かったと思います。来るまではどうなる事かって感じでしたけど、お互いに良いライブをしたって感じでしたし、ポピパが普通のロキノンシーンでやっていく地力はあるんだなっていうのは再確認できました。今回のライブに来ていたファン、まあ元々どっちも好きな人も一定数いたとは思うんですけど、片方のファンがもう片方も好きになるというのは結構あったんじゃないかなぁと思います。

それから、今回のライブでわかったことは、ポピパのライブに茶番はやっぱ要らないんじゃないかなぁってことです。普通にやって普通にかっこいいしエモいライブが出来ることは証明されたと思います。ただ、そうなるとMCで普通にトークをしないといけなくて、それがポピパではネックなのかなってのは少し思いましたね。そこは今後調整して、ワンマンでもかっこよくてエモくて時間があっという間にすぎるようなライブをしてほしいです。

あとはReturnsとジャストミートですかね。2日目来てよかったと思いました。この2曲はマジでカチ上がったので、1日目だけ来ていたら多分めっちゃ後悔したと思います。仕事で疲弊してくるのやめてたらもっと後悔したと思います。色々あって2日目に行くことになって行ったんですけど、それも全部これを見る為だったとしたら、神様本当にありがとう、感謝。って感じです。

 

 

そんな感じで、ライブ終了後僕とTNGCはオタクダッシュでメラドを脱出、そのまま池袋へ舞い戻りました。

 

今回は、エモく飲みたいということで、打ち上げは少人数で開催。わちゃわちゃ組はさくゃんの方でトリキで騒いでたみたいです。

 

こっちは大人な感じで焼き肉を楽しみました。

https://pbs.twimg.com/media/D67ogUxVUAACXDG.jpg

 

肉の町って店だったんですけど、食べ放題の前に出てくる最初の肉セットの量がめっちゃ多くてあんま食えませんでしたね。まあでもエモく飲めたので良かったです。

 

その後はさくゃん組が飲んでるトリキの前に移動して出てくるのを座り込みながらお香を焚いて待ってました。マジで不審者だろ。

 

https://cdn.discordapp.com/attachments/412063809268613121/580408692374110210/image0.jpg

暇すぎて#IKEBUKUROMELTDOWNになってる俺。

 

さくゃん組はあかげい(@akg1919)がぶっ潰れて床になってました。その周りでワラワラしながら奇行に及ぶ集団、マジで限界すぎてアレでした。

 

ひとしきり騒いで満足したっぽい所でカラオケへ移動。僕は東久留米拡声器集団と一緒にHIPHOP歌う奴で盛り上がってました。リヴくん(@BZEEL)が一人で恋愛サキュレに合わせてLeft Handやってるのとかマジでおもろかったです。

youtu.be

あとこうやんくんがアフロでした。うまい。

 

僕は疲れすぎて26時過ぎくらいには寝落ちしてました。徹夜カラオケはもう無理。

 

 

5時には叩き起こされて退店。僕はAKIBA スモーカーズに行く予定だったので、それまで一度仮眠を取ろうと思いネカフェに行きました。

 

11時くらいには起きて着替えて店を出、お昼ごはんにイケてるつけ麺屋にいきました。

https://pbs.twimg.com/media/D6-nG3dVsAAJ9Mo.jpg

美味かったです。やっぱ東京はつけ麺強いっすね。

 

あとはこの店の近くにあるあの場所にも行きました。

 

https://pbs.twimg.com/media/D6-op-1UEAAXRO3.jpg

デュラララ!!の聖地になっている六ツ又陸橋の上ですね。1期のOPの夕焼けはここから見た夕焼けです。池袋は今回3回目の来訪だったんですけど毎回ここは来てる気がします。まだ夕焼けは見たことないんですけどねわらい。いつか見たいです。

 

その後はオタクCityに移動し、塩君と合流。前日は気絶してぶっ倒れたみたいだったんですけど、デートに付き合ってくれました。

 

まあつっても見るものもなかったんで適当にぶらっとしてAKIBA スモーカーズが開いたら開店凸しただけなんですけど。

 

https://pbs.twimg.com/media/D6_HvCWUcAASC8I.jpg

https://pbs.twimg.com/media/D6_Ko3lV4AADU9a.jpg

いや~やっぱここDOPEですね。DOPE。ILL SHITです。え?お前シーシャ吸い過ぎって?だまれ。

 

ここはフマリっていういい葉っぱを取り揃えていて、そんなに高くなく出してくれるので、吸いやすいのがいいですね。あと普通に作るの上手いんでそこもポイント高めです。

 

あと、toeのマーチ着ていたらメタラーのお姉さんのメイドさんが「それトエですか?」って話しかけて来てくれて、めっちゃ和みました。なんか、お友達が好きみたいで名前だけ知ってはったらしいです。同じ京都出身とかで京都のシーシャ屋の話とかもしてました。August Burns Red好きらしいんでもっと話したかったです。

 

 

塩君はシューカツの闇に飲まれていたので話聞きつつ相談乗ったりしてだらっと4時間くらいいましたね。で、18時くらいには店出て、京都へ帰還。

 

 

とまあ、充実した2日間を過ごしました。過ごしました?わからんけど。

ともかく楽しめました。前回の2月がまあまあうんちだったので、今回は充足感がかなりありました。まあでも5thとか6thの時がもっと良かったので、なんかライブ前ももっと遊んで、楽しめるようにしたいなぁ。

 

とはいうものの、ポピパがこれから修業期間ということで、まあロッキンとか出るみたいですけど、これといって遊べるような機会が減りそうなんですよね~。まあ関西でのオタク集めてBBQとかオタク旅行とか企画してぇなぁとは思っているので、その辺実際にやったらまたブログにしようと思います。東京には、ちょくちょく普通のバンドのライブとかでもこようかなとは思っているので、また関東のオタクも遊んでください。勿論京都に来てくれたら相手するよ。

 

ほな。

 

(ひまけん)

バリでバリバリ

どうも。

 

お久しぶりです。前回の更新から2か月経っています。暇研です。

 

前回の更新の後、2月末にインフルエンザでぶっ倒れ、その後仕事がオワコンになって死体になりズルズルズルズル引きずって今に至るって感じです。最近ほんとシャレになってないので、社畜Tipsみたいなブログ記事かけるかもしれません。書きませんけど。

 

まあそんな感じで死体になっていたので、更新できていませんでした。全世界にいる9876344435454873625435768人の読者の皆様、申し訳ございませんでした。

 

 

社畜で死体になっていた以外の近況報告としては、はるひ君が京都に引っ越してきたので歓迎会をやったのと、あとはまあMineralのライブ見に行ったことくらいですかねぇ…。最近オタク活動をしていないので、あんま更新する内容がないんですよね。まあオタクじゃないので当然なんですけど。

 

で本題。今回も、オタクじゃない記事の更新で、明日というか今日からしばらくバリに行ってきます。バリでバリバリ!!!!!キラキラドキドキバリバリ!!!!!!!!!!!!!!!!

 

まあそれだけでして楽しんでくるので帰ってきたら、その記事は書こうかなって思います。帰ってこれないかもしれないですけどねわらい。

 

帰ってきたら、5NGNCはDay2で参加するので、オタクとはその時に遊びます。よろしくね。

 

ほな。

 

(ひまけん)