LIFE LOG(880 NOTES)

880 NOTES

バンドリと旅行と雑記

880 NOTES

激動の…

どうも。

 

1年ぶりですね。オタクブログを更新する暇も気力もなくなったのですが、年の瀬だし、飛行機で北海道から帰る間暇なので、今年1年を振り返ってみようかしらと思い筆を取りました。

 

まあ今年はコロナとかいうとんでも事件のせいで、社会全体が大きく変化した1年でしたよね。その変化は良かったものもあれば悪かったものもあると思いますが。自分自身の生活を見てみれば、これまで僕のライフサイクルの大きな要素となっていたライブというものが、そのサイクルから姿を消してしまったのが印象的です。悲しい。

 

まあでも、コロナだけではないけれども個人的にこの1年は動きづらい社会情勢の中でも、いろんな意味で変われたかなって気もしています。ではトピックごとに振り返りましょう。

 

◎仕事のこと

もう社畜生活も3年目ってヤバくね?今年はこれまでお世話になった先輩方が辞めたり異動したりで、僕自身が新人から若手に変わったなって実感しましたね。後輩も直接ついて指導しているので、新人って感じはなくなりました。

 

仕事自体は遠距離案件とかデカめの案件も相変わらず振られて、クソ忙しいんですが今年はだいぶ仕事のメリハリをつけたり、うまく仕事を回す算段も身につけてきて、去年より労働時間は短く抑えられてる気がします。それでもちょくちょく長時間残業とかしたりしてますけど。きちんと仕事をこなせば、働き方とか休みとったりとかに文句を言われる会社じゃないので、そこは本当に助かってますね。

 

まあでも、この先ずっとここに骨を埋めるのかって考えるとそれは違う気がするっていう感覚もあります。飽き性なので、新鮮さがなければ続けられないんだろうなっていう。かなり上からは評価されてるし、その期待を裏切るってのが引っ掛かりはするんですけど、元から飽きたらやめると思いますみたいなことは公言してるし。流石に来年再来年くらいは辞めないと思いますけど、それ以降はどうなるかなって感じです。はい。

 

 

◎オタクのこと

オデ、オタクじゃなくなってしまった。漫画こそ読んでますけど、アニメも見てないしバンドリも追っかけてない、ゲームもほとんどしていないので、オタクやめたと言っても過言ではないと思います。その気になれば、アニメ見たりゲームしたりできるんですけど、その気力が湧かないので死んでしまったのかもしれんな。

 

バンドリについては、ライブは追いかけたいんですけど、コロナのせいでオンラインライブとかも多くてこの辺は次にも語りますが、ライブへのモチベーションが維持できない社会になってしまって、正直バンドリも追いかけるのがキツくなってるので、なんとかしたいと思います。

 

とりあえず来年のライブはなるべくいきたいと思ってます。開催できるか知らんけど。

 

 

◎音楽とライブのこと

ここが今年1番社会的にも大きく変化した気がします。ライブがコロナのせいでできなくなり、オンラインライブという新しいライブの形ができ、最近はニューノーマルなライブのあり方が模索されつつありますよね。僕も12月に3回くらい行ったライブと、バンドリの富士急しか今年は行けてないです。オンラインライブはCreepy Nutsのはチケット買って見ましたね。

 

ただ、バンドリの感染症対策をしたライブとCNのオンラインライブに参加して思ったのは、どちらも結局ライブの良さが殺されてるなって感じました。

 

オンラインライブについては、元々ライブビューイングとかであって、その時からあんまり良しとは思ってなかったんですよね。金払ってまで見る必要性を感じないというか。結局ライブって"その場"にいることで感じられる価値体験に金を払うのであって、自宅でネットを介した映像で見ても意味がないというかもちろん、それが1つのビジネスモデルとして成立するとは思いますし、それ自体を否定するわけではないんですが、僕個人としては金を払ってまで見る必要はないと感じました。

 

そして、感染症対策をしたライブについても同様で、声出し禁止とか着席してとか体を動かさないとかもちろん今は時期が時期なので仕方ないとは思うんですが、あれもこれもしてはいけないライブって最早ライブじゃないですよね。その場で聞いた音楽に合わせてリアクションができないって、客も演者にもなんもメリットないやんっていう。これについては、騒動が落ち着いてきたら、次第に解禁されていくんでしょうが、その間ライブに行くのがつらいなぁって思っています。

そんな感じで、まあそもそもライブの本数自体も減ってますけど、ライブに対するモチベーションも低下しています。

 

逆に音源は結構色々リリースされた印象ですね。でも個人的に印象残ってるのはAwichのアルバムとSHU-THE feat 狐火のシングル、Heaven Shall Burnのアルバムくらいかなあインパクトあるやつが少なかったかなって感じですね。

 

来年はライブがもっと活発になって、いい音源が出て欲しいなって思います。

 

 

◎シーシャのこと

今年はほぼ毎日吸ってたのでは?去年の11月から自宅に導入して、色々練習しながら試行錯誤してます。結構店に行った時に相談したり、BBQの時とかに友達に振る舞ったりしながら練習してるんですが、だいぶ成長してきた気がします。詳しい事は書きませんけど、熱管理の仕方と立ち上げのやり方とかは、目に見えて上達したと思います。

 

来年はフレーバー集めながらミックスの練習というか、幅を持たせていきたいと思うのと、もっとたくさん人に振る舞えたらなって思います。他の人に吸ってもらって美味しいって言ってもらえるのが1番大事な気がするので。

 

あと新しいシーシャ屋も全国に増えまくってるので開拓もしたいです。東京に安心して行けるようになってくれ。

 

ちなみに自宅シーシャやりたいけど、何もわからんって人は相談してくれれば色々教えれると思うので、ぜひ気軽に相談してください。

 

 

◎旅行のこと

これも思うようにいけない社会情勢ですが、なんだかんだ色々いってます(ダメ)。中国地方一周したのと年末の北海道スキーが大きいですが、あとは関西圏で色々いったり、九州とか福島とかもBBQにいきましたね。GoToの恩恵は相当受けたと思います(通算で10泊分くらい使ってる)

 

旅行に行くのは好きなので、もっと行きたいんですけど大手を振っていけないのは事実なので、来年もタイミングを見ながらいければなと思います。あと、旅行の代わりに新しい趣味を始めたので。以下続く。

 

 

◎キャンプのこと

まあ言うても今年の1番の変化はこれですわ。多分言い始めたのは9月で、最初に行ったのは10月なので、だいぶ後半なんですけど。

もともときっかけは大学の時からの友達がキャンプやりたいなみたいなことを言い始めて、ええやんやりーやみたいな話をしてたんですけど、今年はライブも行けず、趣味はぶりぶり〜〜〜っていうことくらいしかないみたいなことになっていたので、俺もキャンプ始めるか?ってなったんですよね。自分が小学生の時には家族でキャンプには行っていたので、ある程度の道具は家にあるから始めやすかったですし。

 

で、10月にはソロ用テントを始め色々買い揃えて、その言い出しっぺの友達と長野県まで行ったのが始まりですね。その後ソロで福井と兵庫、グループで兵庫と静岡にいきました。年明けも3連休でソロキャンいくよ!

 

まあ個人的にはバンガローとかでわいわいBBQするのが1番楽しいし、それが好きな気はします。ただ、不便さを楽しんだり、ギアを集めるのを楽しんだり、1人で考え事をしたり、より自由な楽しみ方ができるのがキャンプだと思います。あと、ソロだと気軽にいけるし、観光もできるので旅行に行けない代わりにキャンプをするってのはアリですね。なんにせよ、色々持て余してるものを今はこのキャンプにぶちまけてます。ぶちまけすぎてボーナスがほぼキャンプ関係で溶けてます。助けて。

 

正直今年異次元なくらいキャンプ流行ってて、今から始めるのミーハー感あると思うんですけど、すごく面白いので興味ある人は一緒にいきましょう!

 

 

◎終わりに

北海道からの帰路でいろいろ今年を思い返しましたが、充実してはいたかなって思います。もちろん、思ったような事はできなかったりしたんですけど、逆に新しくできたこととかもあって、こんな時世でも楽しみながら過ごせた1年になったと思います。

 

今年ももう残すところ少しですね。年1更新になってしまってますが、気が向けばまた何か書きます。

 

それでは良いお年を。ほな。

 

(うし)